スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ドアバイザー補助パネル製作

    フォトギャラリー ドアバイザー補助パネル製作(↓関連情報URL)参照

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 14:10 カーホテルさん
  • リアガラスの枠の割れ クレーム修理

    飯田のプチオフで教えてもらって、初めて気が付いた右後部のガラスの枠の割れですが、ディーラーに調査してもらった結果、製造工程上での不具合なのでクレーム修理することになりました。 理由は接着剤の塗布量が多すぎ硬化時変形量にプラスチック枠が耐え切れず割れたとのこと。 ガラス一枚まるごと交換となり、接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月27日 01:16 おいわさん
  • フォレ用網戸 DIY

    ダイソーで買ったリヤガラス用サンシェードを使います。 100cm×50cm。 フォレのリヤウインドウにはなんとか使えそうです。 窓枠から型紙を取ります。 型紙は実寸の+6mmでとりました。 ウインドウの溝に入るマージン分を考慮してます。 フォレのリヤウインドウは一番下まで下がらないので、上下方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月14日 23:44 じゃいかめさん
  • ラグジーピラー施工

    フォレの純正ピラーは、貧弱なため、「ラグジーピラー」を貼り付ける事にしました。 シートは190×600mmが2枚入っています。 うまく配置すると一箱で足ります。 最初に付属のトレーシングペーパーにピラーの形を写し取ります。 これがなかなか難しい! このピラーは折り曲げが効かず、少しでも曲面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月5日 17:25 サウさん
  • 燃費・排ガスシール剥がし

    燃費基準・排ガス基準のステッカー、 納車前に「剥がしておきましょうか?」と聞かれたぐらい 剥がすのが流行っているらしい。 とりあえず“エコカーの証明”として、そのままにしてもらったけど 気が向いたので剥がすことにした。 ドライヤーで暖めて、というのが一般的みたいだけど 家からカーポートまで延長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 20:55 t-dogさん
  • キラキラ

    窓枠キラキラ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 19:14 スポンGさん
  • 遅れ馳せながらリアシール剥がし

    準備したアイテムは、以下の通りです。 ・100均で買ったスクレーパ ・何かの弄りにつかったプラスティックのスクレーパ ・パーツクリーナ(最後までご覧になると分かりますが、オススメできません) ・キッチンペーパー 本日のターゲットはこいつです。 先ずはスクレーパを使って、シールを浮かせます。 シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月19日 17:54 サウさん
  • 天下雨滴装着

    レインセンサー(天下雨滴)を装着しました。 安売りで購入して、しばし倉庫いりしてましたが、やっと取り付けしました。 取り付けは、ステアリングコラム下部を外して、ハーネスの一部をカットして取り付けました。 説明とはことなり、画像のスイッチでONになります。説明ですとINTでONとありましたが、そうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 15:29 dipheadさん
  • リアガラスウォータースポット除去

    リアガラスのウォータースポット、結構目立つので除去します。 光っているのは、手でこすった部分。フロントは購入時に油膜厚く積もっていたので、ガラスコンパウンドで除去してあります。ガラコなどのコートしとけば大丈夫なのですが。 フロント処理したときのガラスコンパウンド使用。3年経過してますが、当然使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月3日 08:37 maneki-nekoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)