スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • inotenka 前席シートカバー取付

    X-breakの純正シートデザインは、個人的には非常に気に入っているのですが、合成皮革部分は結構弱く、運転席の右横の部分に少し擦り傷がついてしまいました。今後の保護のためにシートカバーを装着しました。 シートカバーは上から被せてゴムバンドで固定するだけですが、フォレスターのシートは横や後が結構カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 10:43 ふじゆきさん
  • 運転席シートカバー交換

    ヘッドレストのみ再利用 背もたれ、座面のみ交換 ボロになる純正シートの過程を見たことないですがボロ隠し 経年劣化による色違いは気になりませんでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 19:17 shou@XDさん
  • シートカバー取り外し

    ずっとシートカバーを取り付けていたから剝いたら新品みたいな純正シートとご対面…と思いきや割れとりました座面が! 何してもフォレスターのシートは割れるんですの

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月18日 07:42 shou@XDさん
  • レカロシート座面下交換

    レカロシートをレールベースから取り外し 前2点ボルト止め 後ろも2点止め。計4点 見えてないけど、シート下からのコードのコネクタを外す。 シート外したついでに掃除する やっぱりゴムから断裂 シート取り付け穴からフックを外す。 右の純正の交換部品を事前にネットで買っておきました。約16000円 対角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 23:24 まさゆき SG9cさん
  • SEAT COVER

    基本マジックテープのみで位置合わせをして止めるだけ。 本体は2つで構成されており、シート隙間に噛ませる事で分裂、脱落を防ぐ仕様。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 00:42 saku3104さん
  • センターシートカバー取付け

    シートの形が合わず腰がいたくなるのでランバーサポート的なクッションを使っているのだが、 固定紐の位置とシート形状から、降車時にこんな感じになってしまうのでシートカバーで固定できないか試してみた。 モノはこんな感じのセンター部分のみカバーするもの。 片側だけだと後付け感あるので両方つけてみた。 【 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 14:20 をやぢさん
  • フルバケ→フルバケ

    ZETAⅢをクレスタに移植し、フォレスターはVIOSⅢに。 ODO: 194,209km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 10:57 でるたんさんさん
  • クラッツィオ カスタムオーダー シートカバー装着(後席背もたれ)

    この辺りから、暑さとの戦いが厳しくなり、良い画が撮れていません。(笑) まず、中央席用シートベルトガイドを外します。カバーを外して+ドライバーを使用して外します。 かなり固く締まっていますので、大きめのドライバーが良いと思います。 付属のヘラ以外で必要な工具はこれだけです。 ★★「手動シート」へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月4日 02:29 cynthia19560326さん
  • クラッツィオ カスタムオーダー シートカバー装着(後席座面)

    座面を車体から取り外して装着します。 座面の取り外しに苦労したとのレビューが多かったので心配しましたが、簡単に取り外すことができました。 座面は黄〇の4箇所で固定されています。 後方は□型の金具をフックに引っ掛ける構造です。前方は□型の金具を押し込んで、カチッと止める構造です。 ★★「手動シー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月4日 02:02 cynthia19560326さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)