スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • F太郎(SF5)、エアークリーナー点検(2022/12/10,総走行距離277,435km)

    今日は天気が良かったので、F太郎を車庫から出し、エンジンルームを点検しました。 エアークリーナーエレメントは2018年10月20日(総走行距離261,087km)に新しいものに交換していました。それから4年(現在の総走行距離277,435km)経過しているので、点検しました。 エアークリーナーボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 17:01 takobeaさん
  • インタークーラーダクト点検(リコール作業)

    インタークーラーダクト点検(正規トルク締め付け) インタークーラーとスロットルボディ間の ダクトにおいて、スロットルボディ側の 締結バンド締付け作業が不適切なため 締結トルクが不足しダクト部のシール性が低下, 加速時にエア漏れが発生することで 異音や加速不良に至るおそれがあるとの事で リコール作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月25日 11:51 KawaShio@SK5.F ...さん
  • エアフロセンサー清掃

    0.5病を外堀から埋めるべく、まずここから手をつけてみます。センサー新品は発注済み(互換品でなく純正DENSO=高い(´Д⊂グスン)ですがまだ納期がかかるのでw 使うのはコレ。間違ってもパーツクリーナーとか使っちゃいけませんw 外側に見えるのは温度センサーでしょうか?やさしくスプレーしておきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 12:32 北斗拳四郎さん
  • スロットルボディ清掃2 84451㌔

    インタークーラーを外します。 助手席側12㎜ボルト×3本、運転席側12㎜ボルト1本のみ パイピング止8㎜ボルト左右1本づつ インタークーラーのコアの潰れに気を付けてください。 12㎜ボルト4本で留まってます。 ロングボルトなので、落とす事 はないでしょう。ガスケットは使ってません。 冷却水のパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月11日 14:47 ハットリさん
  • エアフィルター清掃

    取り付けしてから一度もメンテナンスしたことがなく、初めて取り外しました。 写真はある程度清掃済みですが、外した時はタンポポやハエさんその他小型昆虫さんたちが挟まっておりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 18:40 ブラーアルさん
  • スロットルボディ清掃

    以前、「ご教授ください」というタイトルで、走り出しの息継ぎ現象についてアップさせて頂きました。沢山のコメントを頂きありがとうございました。 その中でスロットルボディのクリーニングで改善がみられたとのメッセージを頂きまして本日実施した次第です。 見様見真似で分解、インマニ側がネットの参考写真より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月25日 20:55 ro_ ynさん
  • K&N エアフィルターメンテナンス

    K&N エアフィルターに交換してから1年半弱経ったのでエアフィルタークリーニングキットでメンテナンスしました✨ 少し黒く汚れているのとヒダの中にゴミが入ってました😅💦これでは吸気吸入率が下がりますね😅💦 クリーナーを吹き付けてブラシで擦り、オイルごと洗い流します。レッドのオイルも洗い流され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 10:17 WILDさん
  • Adpower(アドパワー)張付(追記あり)

    夜勤明け、職場で仲のいい仲間に、 「今日は帰って何(クルマいじり)やるんですか?」 と聞かれた。 「バカ言え!仕事だよ仕事!そんなすぐ帰れねぇーよ!!」 と返答したが、帰宅してちゃっかり弄りに入った・・・スマソ。 ということで、Adpowerの取付けだ。 この前の夜、無駄走りしてちょっと遠めのオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月13日 19:32 SATさん
  • ボンネットのデッドニング その2

    ボンネットのデッドニング第2弾です。 こちらは吸音目的でなく、干渉によるカタツキ音の防止です。 インタークーラーへの送風ダクトをボンネットから外して、ボンネットとあたる部分へ緩衝材(エプトシーラー)を貼っていく作業です。 これはエプトシーラーを貼った後の写真です。純正状態でもあらかじめシーラー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2022年3月27日 21:58 なべふくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)