スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルトカバーを外して除電

    赤丸部に注目して除電しました。 2023バージョンの静電気放電治具を取り付けた時に注目したのがベルトカバー😃 体感したので、ベルトカバーに追加施行したいと思います。 カバーを外したついでに赤丸のボルトを外して カーボンディスチャージャーを取り付けたました。カーボンはまるで猫っ毛のようにしなやかで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月5日 20:24 のにわさん
  • 静電気放電治具2022改良

    森スバくんで使っていたのコチラを↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/car/2475523/7167414/note.aspx ばらし改良、改善しました。 走行後のエンジンルーム内は常夏💦 のり巻きが腐ってしまうので アルミホイール巻き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月5日 15:43 のにわさん
  • 11月迄のエンジンルーム内除電

    納車当時のエンジンルーム内 この奥のホース2本にガトリングディスチャージャーを取付しました。エアコン使用時に交換あり! ガトリングディスチャージャーを 毎回忘れる。あなたの名前は? 導電性アルミテープを貼ります。 シリコンシートを巻きガトリングディスチャージャーを装着! エアコンかなぁ?ホースにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月2日 18:29 のにわさん
  • エアコン冷媒パイプ他へアルミテープ施工⚡

    エンジンルーム内の拭き掃除で開けたついでに、以前みん友さんの記事にクリップさせて貰ってた内容を思い出してやってみました💡 パイプの入口出口をそれぞれゴムホースと金属部の接続部を覆い隠す感じです。 その奥にも名称が分からないですが同様のホースがあったので同じ要領で奥まで腕を伸ばして施工しました😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 14:06 楽音寺さん
  • レベルゲージOリング交換

    オイルレベルゲージのOリング交換をします。 品番は806908080 抜き差しの際、まったくハマった感がなく、いつか変えようと思ってたんですよね。 古いOリングは本体を傷付けないようパチンして外しました。 一応新旧比較。 ちゃんと厚みがあります。 交換してレベルゲージを差すと、パチンと驚くほどの手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 21:28 Kappnさん
  • オイルフィラーガスケット交換

    特に何かが変わるという訳ではないですが、リフレッシュの一環として交換します。 品番は803942010 よく見てみると細かなヒビがかなり入っていました。替え時ですね。 新旧比較。 表裏有りなので注意ですね。角がある方が上。 新旧比較。付いていたものは径が大きく、厚みは薄くなっていました。 このせい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 21:19 Kappnさん
  • アクセルペコペコ

    MFDのお気に入りの画面を初期から変更するついでに、あまり考えないで、うろ覚えでペコペコしました。 ACCではなくIGN状態で、アクセルペダルを奥まで踏んではやめ、踏んではやめ、を繰り返し。20回らしい? 写真は踏んだ状態です。 結果、アクセル踏んだ時のエンジンの反応が早くなったと思います。 逆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月26日 07:58 本竜野さん
  • ブレーキマスターバック 負圧ホース点検並びに負圧ホース交換作業

    最近、エンジンをかけ始めるとアイドリングするとエアコンの吹き出し口付近からシューシューとエアが漏れるような音が数ヶ月位前から聞こえるようになった。 特に今は寒いのでヒーターが効くまでは送風を止めているにも関わらずシューシューとエア漏れの音が!ブレーキを踏むと音が消えるので! なのでブレーキのマス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月23日 12:43 w681-1000さん
  • OCV交換

    11月の終盤、走行中にチェックランプが 点灯して⁉️⁉️⁉️⁉️ってなり あ~~~~~~あっ 10年過ぎて来ると車も何処か壊れて 来るって事か ディーラーに持って行くのも面倒だな~~~ って思いながら一応みんカラをチェック 症状としては 走行時に息つきというか加速時にしゃくる様 な感じと走行から ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年12月7日 19:58 SJW55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)