スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ATミッションアース

    エンジン周りとマフラーアースは 新車当時にやりましたがミッションは 手付かずだったのと最近ATの繋がりが イマイチ悪くなったようなので 加工してみました。てか皆さんの 整備手帳をパクらせて頂きました。 緑色の線150ミリ位のをミッション側は ネジがきってある孔を利用してもう片方は 孔が開いたステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 14:41 ビージィさん
  • マフラーアース

    マフラーアースをしてみた。オカルトチューン?  はっきり言って効果はわからない。 (取付け前後のマフラーエンドとボディ間の抵抗値もほぼ同じだった) SJGの電装系が優秀なのか? 【今回購入したもの】 1) 汎用 マフラー アース,(Amazon),\1599/3本(税込) まぁお守り代わりか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 18:16 をやぢさん
  • PROVA ハイカレントアースワイヤ

    プローバのアースワイヤーを購入、取り付けしました これ、太いしインタークーラーのマウントは右側だけはずなきゃいけないという ちょっと大変な作業でした 工具もちゃんとした車をいじれる工具を用意してください 写真は左側 配線でタイラップ止めするように タイラップがありますが 使用してません マイナスに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 10:00 まーくん1さん
  • PROVA メインヒューズ

    プローバのメインヒューズを交換 バッテリーのマイナスのみ 外して 交換しました 工具もそこまで専用の物を用意する事なく バッテリーもマイナスだけなので 電装系がリセットされる程度でした 写真は右側 ワイヤーと同時なので単体での効果は プラシーボプラシーボ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 09:55 まーくん1さん
  • マフラーアース

    無いと思ってたM10用の端子が工具箱🧰の隅から出てきたので作業開始です🔧 下に潜ってアースポイントを探した結果、ボディー側はM6だったのでM6用の端子です。 長さは弛み過ぎでもいけなさそうなので240ミリ位にしています。 なんとマフラー側はM10の細目でした❗️私の様に元のナットで取り付けず、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:13 Kappnさん
  • 【備忘録】ハイカレントアースワイヤー装着

    ハイカレントアースワイヤー装着。 PROVAに急にお邪魔して装着していただきました。 作業のキリの良いところだったようでラッキーでした。感謝感謝です♪ 走行距離:2,052km 作業の待ち時間でレヴォーグのデモカーを見学。 まさかのマットゴールドです! 「めちゃ目立つなー」と思ったら、「営業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 23:15 イーザ@GUEさん
  • アーシングやってみました。

    とりあえず、見よう見まねでネットでいろいろ調べてそれらしきところに接続(笑) 昔、アース(-)側だけを強化しても意味がなく、プラスライン(+)側も強化してあげないとトータル的にはさほど変わらないと聞いた記憶があったので、わかりづらいですが、プラスラインも増設しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 07:28 よしぃ@SK9さん
  • アース線強化

    車のパーツ整理をしていて発掘されたアーシングのキットを利用して遊んでみました。 アース線は8sq。 60cm程度の長さにカットして6mmボルトが入るサイズの丸型端子を取り付けします。 バッテリーマイナス端子と純正アースの位置に取り付けしました。 純正のアース線に沿わせて、自作のアース線を配索しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 13:30 おーちゃん_さん
  • 自作アーシング?。ついでにクーラントも交換しました。

    作業中は写真取り忘れた。鈍感なのかな?。効果は分からないけど満足。 一緒にいつ変えたか分からないクーラントとラジエーターキャップも替えました。 そしてエンジンカバーを塗装❗ 完全に自己満足ですね‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 07:14 かず15さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)