スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • キーレス連動ミラー格納ユニット交換動画あり

    今まで付けていたキーレス連動ミラー格納ユニットが、故障して畳む動作をしなくなったので、同じものを、交換の為に購入。 マイ アイポン8とのユニットの大きさ比較。 スイッチパネルを・・・ 外して・・・ ドアトリムを外して、ユニットを交換。 今回は、配線類をそのまま利用して、箱状のユニットのみを交換した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月7日 22:01 Hoosukeさん
  • 電気の不具合が起きたとき

    過去に起きた電気関係のトラブルでの前兆と原因を備忘録として書き留めておきます。 過去に実際に自分の車に起きた不具合です。 パターン1 シフトの電球が点いたり消えたりしたのでおかしいなと思っていたら、実はHIDのバラストが水没していた。 ライトのパッキンが経年劣化してボロボロになって雨がそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 23:33 ダイテン76さん
  • ハンズフリーリアゲートの不具合

    11月末取付、1か月ぐらいで動作しなくなる不具合が発生。エンジンを切った後、警告音でピピピ×3の音が鳴る。ディーラーが正月休みだったのでとりあえず、ハンズフリーのSWをOFF。休み明けのディーラーに、点検してもらいましたが再発せず。次回なったら、その時の状態を記録してほしいとのこと。(はいていた靴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 20:31 夕立さん
  • フロントカメラ 微調整

    KADDISのナンバーステーを付けたら、フロントカメラが隠れて、ナンバーの裏側が画像の半分を占める様になってしまいました。 そこで、カメラ用のステーを取り付け、フロントカメラを微調整しました。 今までは、ボディーに両面テープでフロントカメラを取り付けていました。 (画像では両面テープが半分しか付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 14:59 しんたん★さん
  • リアドラレコの脱落防止補強

    晴れた日に車内の温度が上がって、両面テープが剥がれてリアドラレコが脱落してしまいましたので、ネジとナットで固定することにしました。 使用したのは、ナイロン製のネジ。 M3x15mmです。 取り付けしている内装を外して、取り付けする箇所を合わせて、1.5mmのピンバスで穴をあけます。 同じくドラレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 00:01 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • キーレス追加やら

    買ったときキーが一本しかなかったのさ 中古のキーを買ったのさ ついでにSTiのブランクキーも買ったのさ ブランクキー持ち込み ホムセンは断られたけど イオンの中の鍵屋さんのおっちゃんが 削ってくれた キーレス追加 みんからに情報いっぱいあったので簡単にできました。 SG5C型 カプラーつないだだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 18:08 ぺんぎんりゃんさん
  • 外付けモニターに庇を付ける!!

    先日取り付けしたブラインドカメラのモニターに庇を付けます!! データシステムの5インチモニターには庇が付いていませんので、外からの光でモニター画面が光ってしまい見えません。 ホームセンターで塩ビ板を買ってきて、 こんなカンジでカッターでカットして折り曲げて、 両面テープとビニテで貼り付けて、 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 11:16 k-kudさん
  • レーダー探知機 OBD2接続

    OBD2に接続すると、その時の車の状態がわかるのだが、SG5はメーカーのホームページには不適合と記載があった。 たまたま違う車に、あったODB2用のアダプターがあったので取り付けてみると動作した。 そしてあらためて購入して取り付けてみた、一部の機能が動作しないようだ。エンジン水温など。 以前、PI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 19:57 部品交換して失敗したことさん
  • CEP / コムエンタープライズ イージーオープンキット(パワーリアゲート)作動条件変更

    イージーオープンキットですが、アイドリング中に誤作動をすることが有り2.0にバージョンアッて暫くは何事もなく使用してましたが、再び雨の日に誤作動をしたので、対策する事にしました。 ◆誤作動した状況◆ ・屋内駐車場でのエンジンスタート直後 ・気温が低い日のアイドリング時 どちらも、気温が低い雨の日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月5日 22:18 TKFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)