スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • F太郎(SF5)、車載の新品バッテリーの再々点検(2024/03/13)

    また久しぶりにF太郎(SF5)を走らせたので、帰宅後、数時間経ってから、車載の新品バッテリーの再々点検を行いました。 結果はもちろん「バッテリー良好」で、 抵抗:3.76mΩ CCA:775A 電圧:12.87V という数値でした。 この写真は前回(3月4日)の測定結果です。 このときの結果と比 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 22:03 takobeaさん
  • F太郎(SF5)、車載の新品バッテリーの再点検(2024/03/04)

    今日は F太郎で仕事に出かけたので、帰宅後、何時間か経ってから、新品のバッテリーの診断をしました。 結果はもちろん「バッテリー良好」でしたが、注目は CCA値です。 772A に上昇していました。 抵抗は 3.78mΩ、 電圧は 12.86V でした。 写真は、2日前に測定した結果です。 今日は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 20:58 takobeaさん
  • F太郎(SF5)、交換した新バッテリーの点検(2024/03/02)

    F太郎のバッテリーは新品に交換してから 1週間が経過しました。 もし、車の異常でバッテリーが劣化したのであれば、また、バッテリーの劣化が進行してしまうかもしれないので、点検をしました。 点検の結果です。 2月24日のバッテリー交換直後に 16km 走行。 2月28日と、29日にも走行し、交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 13:51 takobeaさん
  • F太郎(SF5)、3年間の保証期間内に劣化してしまったバッテリーの記録

    F太郎に使用していた BOSCH HTP-Q-85/115D23L は昨年 7月 29日に点検したときには、CCA値が 588A で、「良好」という判定だったのですが、その後、半年で急激に劣化してしまいました。 昨年 7月 30日に充電した前後の診断結果です。 CCA値が 611A まで回復して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月29日 22:07 takobeaさん
  • STIラジエターキャップとSTIバッテリーホルダーを交換してみました。

    先日購入した、STIラジエターキャップとSTIバッテリーホルダーの交換をしてみました😊交換前です。特に問題はなく使用は出来ていますが、予防目的での交換です❗ 交換後です❗交換前のキャップが特に汚れていた訳では無いのですが、綺麗になりました✨STIの表記もイイ感じです😊 次は交換前のバッテリーホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 14:12 honohanaさん
  • バッテリチェック②(20240212)

    初めてバッテリチェックの 投稿をしたついでに、 2回目のチェックをしました。 2月12日 13:54 始動前の測定値です。 電圧12.55V 4.80mΩ バッテリ状態:GOOD 100%になってます。 CCA値:551.2 電圧、内部抵抗値、CCA値とも、 昨年末の数値より、 若干良いようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:52 ウメボシ殿下さん
  • バッテリチェック①(20231230)

    昨年末に購入した、 Digital Battery Analyzer (AE300) 12月30日 10:37 始動前に測定してました。 いまさらですが、 投稿しておきます。 付属の英語取説を なんとなく理解しながら バッテリに接続します。 本体の電源は 接続したバッテリからなので、 接続しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:38 ウメボシ殿下さん
  • バッ直

    ナビとサブウーファー用の電源を引きました。 ハンガーでグロメットからブスリっとして、内側から引っ張るだけです。でも勢いよく突っ込むと、内側のカーペット?も貫通するので手心が必要です。 肝心の音は… 良くなりました!多分笑 https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 23:26 ブラブラマンさん
  • バッテリー電圧チェック

    ある朝、エンジン始動してエアコンや時計の表示が薄いので、ふと見るとスモールランプのスイッチがONのままでした。前夜、車に施錠した時、ライト類が消えているのは確認したつもりだったので、へんだなと思いました。テスターを持ってきてバッテリーの電圧を確認しようと思ったのですが、思い直して、いつも無線機の安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 09:18 フニャフォンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)