スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECU リプログラミング

    エンジン始動時の変な振動と、エアコン作動時のアイドルアップによる前進現象がありましたので~遅ればせながら…リプロを施工。 先週の予定でしたが、実家に帰省する予定を入れたので、本日になりました。 作業伝票が無い理由は、研修会が2Fで実施されており、フロントも参加で…伝票アクセスコードが不明のため…後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月25日 11:28 スタレビさん
  • ドライバーモニタリングシステムのユーザー情報連動のオフ

    車に乗ったとき、エアコン温度と風量、こうじゃない!(怒) シートヒーター温度、こうじゃない(怒) これに耐え切れず、設定を変更しました。 ドライバーモニタリングシステムの機能で、降りた時のエアコン風量や温度・シートヒーター設定・ドアミラー角度やシート位置が記録されます。 そして再び車に乗る時に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月24日 10:05 なべふくさん
  • インテグレーテッドユニット交換

    電装系の不具合がいくつも出たので、回路図を取り寄せて、原因調べ。 不具合は、ハザード・アンサーバック音・キーイルミ・ロック・ルームランプ など。 統合ユニットの不具合と断定。 いつものディーラーに、部品の問い合わせしたら、新品 \24,970(生産終了入手不可)、中古部品 \17,160 とのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 22:55 Hoosukeさん
  • ECUリセッティング

    プレジャーの大橋社長に依頼して、 書き換えて3年経っての不満な点を解消すべく 再セッティングしてもらいました 今回は高回転時のピークブーストを上げて 伸びをよくしてもらいました 今まではピークで1.3弱で安定 今回は1.4安定でセッティングしてもらい 高回転時の伸びが格段に上がりました 帰りの高速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月1日 23:38 やま@ZD8+さん
  • 27,867km EGR圧力センサーの交換(リコール届出番号5401)

    リコール対応です。EGR圧力センサーの交換、ECUのリプロを実施しました。 前回(リコール届出番号5153)の対策が不十分なため、それの再対策となります。 https://www.subaru.co.jp/recall/data/23-11-09-02.html リコール対応が終わると運転席足元の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月17日 16:36 なべふくさん
  • PIVOT 3-drive COMPACT(スロットルコントローラー)取付け!(2/2)

    付属の両面テープで本体をしっかり貼り付けて、運転席足上のハーネスを整線し設置完了(^^)/ 後は取説に従い初期設定です。 早速試乗! 別物に変わります!! S#モード & サブコンSP7設定では出だしから強烈な加速 ヘ(^∇^ヘ) RaceChip ONE装着済みですが、エラーは出ていません。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年10月26日 04:14 Koba@s_kbsさん
  • 真相は如何に…都市伝説 スバル車のバックコマンド?

    たまたま調べていた事項に 単語を足して、検索エンジンを ポチりしたら見つかった事項。 【燃費 アクセル 裏技】 何やら【電子制御スロットル】は使っている オーナーのアクセルの踏み方によって 色々学習しているそうです。 コンピューター制御なので ちょっとしかアクセルを踏み込まないユーザーだと ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 3
    2015年7月31日 21:30 ミスラルさん
  • アイサイト設定変更(クルーズコントロール加速レベルの調整)

    アイサイトの全車速追従機能(クルーズコントロール)の加速レベル制御を初期設定の「スタンダード」から「コンフォート」へ変更しました。 初期設定だと加速が急に感じていまして、私の実際の運転に近いのがコンフォートでした。 自分でメーター上でカスタマイズできる項目です。 加速が一番穏やかな「エコ」の設定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月23日 07:27 なべふくさん
  • 8,554km EGR圧力センサーの交換(リコール届出番号5153)

    リコール作業を受けてきました。排気ガス再循環装置(Exhaust Gas Recirculation)の圧力センサーの交換とECUの書き換えです。 ※この対策では不十分で、後日5401のリコール届出番号で再リコールになっています。 こちらは交換前のセンサーを撮っておいたもの。交換後のセンサー(1枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 09:03 なべふくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)