スバル インプレッサ WRX STI カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スバル インプレッサ WRX STI をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるインプレッサ WRX STIオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

GRBA555さんのインプレッサ WRX STI
インプレッサ WRX STIのおすすめカスタムパーツ
インプレッサ WRX STIでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
インプレッサ WRX STIのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでインプレッサ WRX STIのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
スバル(純正) バンパーブラケット フロントロア
本来はエクシーガ用のフロントバンパーロアのブラケットです。
GRBには輸出仕様は似たようなブラケットが付いているようですが、国内仕様には設定がありません。
みんカラでエクシーガ用を流用されている方を拝見し、真似させて頂きました。
GRB純正は2本の細いブラケットだけですが、こちらはサイズも大きく、ボルトやクリップも多いのでガッチリ取り付け出来ます。
GRB輸出仕様のブラケットはディーラーで注 ... -
欧州スバル(純正) フロントバンパーブラケット
GR/GV系インプの欧州向けフロントバンパー ブラケットです
国内仕様、北米仕様の小さい板2枚ではなくコアサポート全体で支える大きな板となっております。ブラケットとバンパーの接触面積が増えているので持病のバンパー下がり対策になると期待しています。
品番:57707FG050 -
VARIS FRONT BUMPER Version 2 (2PCS) - Ultimate -
【総評】
★VARISデモカー仕様化計画第3段(^^♪★
トランクに続き、実は次なるパーツはCOOLING BONNETと決めていましたが、数ヶ月ほど前からフロントバンパーの左側の隙間が微妙に空いている...
高速走行後は明らかに隙間が広がっていたのでDでの点検時に見てもらったらバンパー側の爪が割れていました(^^;
「これはバンパー交換ですかね~...」とサービスマンから言われたの ... -
VARIS EXTREMOR フロントバンパー (アプライドC,D,E用)
2本目のTRUSTリップとM2カーボンカナードを破壊してお亡くなりになったので、また同じ顔に戻してもつまらないということもあり、ようやくバンパー交換となりました(笑
いくつか迷いましたが、サイド・リアともチャージなのでフロントもチャージのにしようと思いましたが、チャージの奴ではかなりフロントが下がってしまうことが予想され、今の車高では着地してしまいそうな勢いなので、下がり過ぎないエアロって事で ...
インプレッサ WRX STIのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでインプレッサ WRX STIのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37SL
YOKOHAMAアドバンRZをつけていましたが、以前から欲しかったTE37SLを購入しました♪
購入した理由は、鍛造・軽量で飽きのこないデザインだからです。
また、洗車等のメンテナンスのしやすさも重要なポイントでした♪
最大の理由はアドバンRZを良心的な価格で下取りしていただいたからなんですが…(爆)
購入したサイズは18/9,5J/40(前後)。
本当はタイヤ ... -
DUNLOP DIREZZA RSC
ダンロップのディレッツァのアルミホイール。 17インチ8Jでオフセットは45。GDBは大きなブレンボキャリパーが付いていることと、PCDがいまどき100なので(GDB-Dまでね)、軽量ホイールでコストパフォーマンスの高い(早い話がそこそこ安いホイールね)ってことになると、ほんとに選択肢が限られてしまうんですよね。
ましてや、私が欲しいのは白いホイール(汗) こうなってくると、ほんとに選択の余地 ... -
BBS RI-A
【再レビュー】(2021/08/14)
前回、なぜWRC(世界ラリー選手権)で鍛造アルミホイールの使用が禁止されているのかをお話ししましたが、
日本の自動車産業にとって、
いや、日本国にとって、もっと大きな問題があります。
それは、
『地球温暖化対策』だとか、
『Co2削減』だとか、
『脱炭素化』だとか、という不毛な嘘をついてガソリンエンジン撤廃を狙っている勢力が存在するという事です💦
... -
L'aunsport WRC CUSTOM ワークスタイプ鍛造アルミホイール
ラ・アンスポーツ オリジナル鍛造アルミホイール
8.5J-18+38/100/5H GOLD 一本約7.9kg。
車両購入時に装着されていました。
18インチホイールとしては軽い方の部類に入るのではないでしょうか?
「軽い」というのは何よりも強い武器になります!
現在売り切れで新品購入出来ないらしいので、かなり貴重な品になるのかも…。
軽さといえばマグネシウムホイール、とても欲しいのですが、「 ...
インプレッサ WRX STIのフロントリップ・ハーフスポイラー
インプレッサ WRX STIをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
アライモータースポーツ アンダーガーニッシュ+フロントアンダーリップスポイラー
「アンダーガーニッシュ」がフロントバンパー中央下部の引っ込んだ部分を埋めるパーツで、「フロントアンダーリップスポイラー」がバンパー下部のゴムです。
店舗駐車場から道路に出る際、ついうっかりフロントバンパー下端を傷つけてしまったのですが、そのキズの大部分をこのアンダーガーニッシュで隠せるため装着することにしました。(^^;
そのままではそのうちまた擦ってしまうため、いきなり当たる前にゴムが ... -
スバル(純正) STI フロントアンダースポイラー
【総評】
2013年7月13日取り付け
空力にも力を入れたというGVB。
今回の愛車は、空力向上もテーマに入ってます。
と言うことで、STIフロントアンダースポイラーを取り付けました。
GV/GR系STIフロントアンダースポイラーには、2種類あるのをご存知でしょうか。
初期のものと、追加になったスポイラー。
初期の物は、張り出しが小さいのですが、追加になったスポイラーは、バ ... -
ノーブランド SUBARU GR GV型インプレッサ WRX 用 フロントリップ スポイラー エアロ
ヤフオクやメルカリで見かけるGV系後期専用の三分割フロントリップスポイラーです、人柱のつもりで購入。
かなり安いのでペラペラなものが来るかと思ってましたが割と厚みがり強度もありそうなPP製です。
また取付穴が開いており、拡張は必要でしたが純正のクリップ位置に合っています。
またバンパーの窪みに形状も合っており、商品写真と遜色ない仕上がりになります。
持ち込みOKのショップで取り付けてもらいました ... -
STI フロントアンダースポイラー
まぁ、もう先月のような災害級の大雪はもう降らんだろうということで、先月ヤフオクで落札したStiフロントアンダースポイラーを取り付けました。
標準タイプ(部品番号:SG517FG010)です。
落札品はスポイラー本体のみだったので、別途モノタロウで取り付けキット(部品番号:ST96020ZR200)を購入しまています。取付キットは4000円とお高いですが、取り付けに必要なウェルナット、ボルト、ワッ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
158.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
