スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • STI リヤサスペンションリンクセットを中古で買った場合の注意点

    STI リヤサスペンションリンクセットのDIY取り付けについてではありません(._.) 中古購入の場合に注意が必要なので備忘録として残しておきます。 それは付属品のワッシャーについてです。 こちらの2個必要な大きいほうのワッシャーはスバルから単品で買えるので問題ありません( ´∀`) こちらの ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2017年8月12日 21:33 infected_revさん
  • BR リヤクォータートリム脱着

    リヤクォータートリムLWRを取外す。 (1) キャップを外し、スクリューおよびボルトを外す。(A), (C), (D) (2) フックを出して、中のスクリューを外す。(B) (3) クリップを外し、リヤクォータートリムLWRを取外す。 ここまでの流れは↓をご参照ください。 http://mi ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2011年8月14日 19:48 chibimaroさん
  • リアバンパー脱着

    レイルのフレームエンドバーの取り付けをした時に、当然必要となったBPのリアバンパー脱着の作業メモ。 バンパーの端側から外す手順を示します。 側面のホイールハウス内、インナーをめくった中に隠しボルトがあります。 赤矢印の箇所に1本。(隣の穴にはバンパーのピンが刺さるのでボルトはないです) 車体内側か ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2009年1月25日 22:44 しむーさん
  • オートゲージブースト計取り付け その1

    ホントはDefiが欲しかったワケですけど、色々調べるとソコソコ良さげだったんで、こっちにしました。まあ、お察しの通り最大の理由は安かったからです、はい。^^: メーターバイザーも別についてきましたが、標準のカップホルダーとの同時装着はムリそうです。 オートゲージ ブースト計 SM60Φ エンジ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2011年10月29日 19:37 ayapapa0607さん
  • クリスタルアイ LEDファイバーヘッドライト交換

    ライトユニットに付属されている説明書が 非常に見ずらいので、これから交換される方や 購入をお考えの方の参考になればと思いまして久々に整備手帳をアップします。 講師はうちのチビちゃんです(笑) 「ハイ!みんなちゅーもーく!」 今回、ヘッドライトユニット交換にあたり、バラストのハイワッテージ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2014年12月11日 18:29 またやん@さん
  • プラグ交換(其の1)

    純正プラグからHKSスーパーファイヤーレーシ ングM35iLへの交換です。 自分も初SUBARUなので水平対向のプラグ 交換なんてやった事無いのですが、工賃が バカ高いのでチャレンジして見ました。 皆様ご存知の通り、ご丁寧にエンジンルーム には手も突っ込めない状況で御座います。 まず、運転席側から ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2010年12月11日 03:06 wildwindsさん
  • ステアリング交換(1/6)

    前々からやりたかったステアリング外し。 先日のプチオフでMYKさん・Pajetさんにご教授いただき、 ワザを拾得することができました。 自己流だと思いますが、防備録として載せておきます。作業については自己責任でお願いします。  作業前にまずバッテリー端子を外します。バッテリーを外す前にリアゲ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2016年4月9日 23:51 イチロンロンさん
  • BR9(NA) エンジンルームから車内への配線引き回し

    車外にLEDを追加する際に車内に必要となる(?)スイッチ。 また、車内のイルミ電源から電源を取り出せますので、純正のポジション等の配線を傷めなくても大丈夫です。 エンジンルームからの配線は赤○のところから車内に引き回します。 追記 GTでは何やら雰囲気が違いました。 NAの方限定のやり方のよう ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2010年3月15日 23:10 chibimaroさん
  • カーナビの取付

    carrozzeriaのサイバーナビ(AVIC-ZH09CS)の取付を取付を行いました。 車体はレガシィBH5-C型です。 順番は関係ありませんが、まずグローブボックスの解体をします。 解体手順については、「エアコンフィルターの交換」を参照してください。 【エアコンフィルターの交換のURL】 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2012年4月30日 20:31 櫻路郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)