スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スバル化4!アッパーマウントカバー

    ダイソーの蓋付きステンレスボール(口径12cm)とクッションテープ(厚さ0.3mm)そして、スバルのロゴマークシールを使ってアッパーマウントカバーを付けてみました。 シリコンのケーキ型もメーカーで欠品とのこと、さらに、皆さんが使われているステンレスボールが見つからず、品名ラベルも違っていましたが ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 1
    2015年10月25日 06:24 kosakazu73さん
  • STIフランジボルト交換

    締め付けトルクが、145Nなので、いつもホイール交換に使用しているトルクレンチを使います。ネジ締めは部品を買わないとかな?と思っていたら、普通にホイール用のソケットがピッタリでした。 重い、でかい。の印象でした。 交換する場所は、リアの前側1番、2番、 部品番号は、20157Eの2箇所が本来の交換 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2017年9月24日 11:00 ケンケン☆千葉さん
  • 車高ダウン時の光軸調整

    車高を下げると光軸が下がります。 これは人や物をたくさん積んだ時、車がケツ下がりになりライトが上向きになってしまうのを車が調整する為です。 車高下げる→レベライザーの位置が変わる→クルマが勘違いして光軸をさげてしまう→見えない。 とゆーことになってしまうのでクスコのオートレベライザーアジャストロッ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 5
    2015年3月8日 14:47 唐揚げボーズさん
  • 1G締め直し(フロント編)

    先月にDAMPER ZZ-Rを取り付けてから、減衰力を最弱にしているのにも関わらず、常に突っ張った乗り心地なのが気になり、何とか対策出来ないかなと思っていました。 やはりアライメント調整しないとダメなのかと思っていたところ、ゴムブッシュの1G締め直しというものを知りました。 足回りの各アー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年3月18日 19:00 やーのんさん
  • スタビリンクのブーツ交換

    AVOのスタビリンク、ブーツがヒビ割れていました。装着から1年半(約27,000Km)です。 やはりアフターパーツの品質は純正より劣りますね。 パックリ割れたら車検通りません。 車検も近いのでブーツだけ交換することにしました。と言っても専用のブーツは売ってないのでタイロッドエンドブーツで代替し ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年4月17日 16:26 トリPBさん
  • 新対策品 フロントコイルスプリング

    ガムテ補強された対策品に交換してもすぐにめくれてしまっていました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3316982/car/3037307/6339650/note.aspx ディーラーに報告をして ずっと更なる対策を待っていたのですがやっと用意が出来たと ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年8月26日 23:54 Ruthlessさん
  • 車高調プリロード変更

    詳しくはブログに書いていますが、近ごろ足回りからの異音・バタつきに加えて、ハンドリング の悪化に悩まされていて、解決に向けていろいろ調べまくっていました。 どんな異音かというと、踏切とか細かい段差が連続してあるような場所を通過した時に、ゴトゴトゴトという音がしていました。 表現が難しいで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年1月27日 19:59 やーのんさん
  • アルミテープチューン(足回り)

    やってる人は少ないけど意外と効果はあるらしい、足回りのアルミテープチューン。 トヨタの特許の概要は関連URLをご覧ください。 良く分かりませんが、要するに図の90A〜90Eのところに貼ると効果的ってことのようです。図を信じると、デカデカと貼る必要もないのかな? で、コレ「自己放電式除電器」と ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年4月19日 21:32 トリPBさん
  • エアコンドレンホース延長

    BPもそうでしたが、エアコンドレンホースの出口がロアアームの真上にあるので滴り落ちた水で片側だけブッシュが常に濡れた状態。アルミロアアームだけどブッシュも水による劣化の可能性がゼロではないので精神衛生上良くない。 昔はSYMSから出てた延長ブラケットなど買ってましたが、レヴォーグ用はなさそうなの ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2019年5月27日 15:22 TAK_Mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)