調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レヴォーグ
-
備忘録- 異音点検
低速走行時に大きくハンドルを切ると、助手席側のフロントから異音… ハブベアリングの破損かと思いきや、ブレーキ周りだった模様 キャリパー周りをバラして、錆落としとパッドの角を大幅に削ってもらいました。
難易度
2025年6月8日 18:51 EVO@カフェイン中毒さん -
ENDLESSフロントブレーキのパッドがたつき調整
重い腰を上げてWRX S4を路駐(おい) 路駐というのはコレくらい端に寄せるのだよ。 サクッとレヴォーグを前に出しジャッキアップ。 最近は電動のパンタグラフジャッキを使っていたので、油圧パンタジャッキだと体力を消耗するねぇ。明日腰痛かな。 キャリパー後部のパッド押さえプレートを、No.5の六角レン ...
難易度
2025年5月11日 15:45 rereojiさん -
車検前のブレーキ周り点検
来月ユーザー車検受ける予定なんで、ブレーキパッドの厚さチェックとキャリパー周りの清掃を実施しました。 フロントブレーキに関しては9mmくらいの厚さがあったので、全然減ってない フロントパッドの厚さ測定結果 前左:9.1mm、9.6mm 前右:9.0mm、9.5mm 定期点検記録簿に記載予定 ...
難易度
2025年5月3日 23:34 Yosemitenpさん -
ローターあたり付け。
取り付け後2日後。 ※フロント 運転席側。 難しい事有りません。 装着後、試走と試走終了後、軽い長距離ドライブに出て多用にブレーキ踏んで塗装面の削りとあたり付け(馴染ませる)をするだけ。 全体的にオレンジ色だったのが削れて本来の表面が出たら、ひとまずの慣らし完了。 メーカー推奨は1000k ...
難易度
2025年4月28日 18:54 you0514さん -
キャリパー組んだあと
キャリパーを組んで数日経ちましたので、一通りの点検を。 ボルトの緩みとかフルードの滲みとか。 特に問題無しでした。 素人作業ですから、これくらい慎重で良いと思います👍 そこそこダスト出てて、なんかホイールがザラついてたので鉄粉除去スプレーして洗いました。 タイヤ外したついでですから、車高の調 ...
難易度
2025年3月22日 20:54 そた@赤レヴォーグさん -
フロントブレーキ キャリパー点検、メンテ
ODO:96363km 停車状態から走り出し直後、カタカタカタとデカめの異音がしており、車速が高くなると異音がなくなる。低速でもブレーキ踏むと異音がなくなる。。さらに異音は左右で鳴ってる。 という状況から、ブレーキ関係の異音かな~を疑って点検しました。 ツーピースローター使ってるので、多少の異音は ...
難易度
2025年1月5日 11:45 MAAAさん -
ブレーキの鳴き対策2(リア)
しばらく走行していると、やっぱりブレーキが鳴くのでリアも分解清掃する事に。 7mmのヘキサゴンソケットは片道30分以上かかりますがアストロプロダクツで買ってきました。 これでバッチリ取り外せます。 キャップを外すとこのように7mmの六角穴のボルト頭があります。 リアは下側にあるカプラが硬すぎて外せ ...
難易度
2024年12月8日 15:24 あっきー(R)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/14
-
2025/08/10
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
-
三菱 ミニカトッポ 走行1万3000km(大分県)
82.0万円(税込)
-
日産 ローレル 後期型 本革 直6/RB25エンジン 純正アルミ(埼玉県)
73.0万円(税込)
-
プジョー 3008 登録済未使用車 サンルーフ 電動リアゲート(京都府)
329.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
