スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 【車検対策】コラゾン テールランプ

    私のコラゾンテールは、スイッチ付きウインカー4灯なのですが、内側はウインカー・バック兼用なんですよね… なので、車検対策として、内側ウインカーを点灯しないようにしました。 内側と外側をつなぐ、この4Pカプラーの配線を確認しました。 黒→アース 赤→スモール 白→ウインカー 青→ウインカー?(シー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年6月5日 10:22 紅色之桜さん
  • フォグランプ光軸調整

    フォグランプの光軸が左右で違っていたので調整しました。 1.アンダーカバーのクリップ(丸印)を外します。手が入れば良いので外側の1個でも大丈夫ですが、片側2個外したほうがやり易いと思います。 写真は左側ですが、右も同様に外します。 2.このようにカバーをめくります。 3.フォグランプ下側に光軸調 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月5日 21:43 ZZY-R1さん
  • 車幅灯のデイライト化

    既に皆さんからのレポートはありますが、改めまして1か月点検時に車幅灯のデイライト化をお願いしてきました。写真は車幅灯とLEDアクセサリーライナーとも点灯時。 LEDアクセサリーライナーを消灯させた時の状況。LEDアクセサリーライナーとは連動してません。 ウインカー作動中は、片側のみ点灯します。(向 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月21日 10:02 VN5Aさん
  • 車幅灯ディライト(ディーラー設定)

    様々な方がデイライト化して、点灯状況や点灯箇所のレビューに違いがあるので、ディーラー設定にて車幅灯デイライト化の仕様概要を明記いたします。 ディーラーに確認したところ、ディーラー設定による車幅灯デイライト化の概要はこれ以外のパターンは存在しないとの事です。 デイライト動作条件 エンジンが掛かっ ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 1
    2021年2月5日 17:55 gakuchanさん
  • オートライト感度調整・ポジションデイライト化

    点検と同時にライト周りの調整をお願いしました。 オートライト感度を下げ レベル2→レベル1 ポジションライト常時点灯化 最初は新しい車で前例がないからできるかわからないと困り気味で言われましたが、出来るか出来ないかだけでも調べてくれと頼んだら動いてくれました。 点検時についでにお願いしました� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月18日 12:15 じ そさん
  • ヘッドライトのクリア剥がれ(その1)

    久しぶりに洗車したら、見つけてしまった💦 ヘッドライトのクリア剥がれ😢 朝陽が当たる側。 6年と半年。 んー樹脂ランプの宿命。 こうなると劣化が早くなり、すぐ黄ばんでくるんだろうな… ヘッドライトの黄ばみは、どうにも許せん‼️ 反対側は、3年前に水漏れで交換済みなので、まだキレイなんだよな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 19:53 ゆきち@ぎふけんみんさん
  • コの字ライトをデイライト化

    1ヶ月点検でコの字ライトの設定をデイライトに変更してもらいました。@SUBARUディラー ちょと写真が分かりにくいですが常時点灯になりました。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2020年12月26日 13:16 senjusanさん
  • 車検対応バージョンからの復帰

    一人だと、動画に撮らんとリフレクターのブレーキ点灯が確認出来ませんねぇ。 リアゲート側のシーケンシャル戻しをし忘れてました。コレで2度目(^◇^;) フロントとドアミラーはシャイスピさんの製品なのでリモコンです。 フロント側のコツは掴んでしまえばあっと言うまですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月15日 16:21 rereojiさん
  • オートライト感度調整

    【備忘録として残します】 ルーフボックス取付に伴い、オートライトの早期点灯が気になる様になりました。 6ヶ月点検に合わせて、Dにてオーライト点灯感度を 一段階鈍感へ調整して頂きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月6日 10:10 三毛猫ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)