スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ちょっと気になる

    リアのワイパーの付け根のプラカバーですが、上側がなんか浮いてますな。 外して熱を加えて締めてみますかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月2日 17:18 rereojiさん
  • オートワイパーから間欠作動へ

    オートワイパーは便利機能かもしれないが、頻繁に動き過ぎるのでストレスが… 今までの車にはオートワイパーが無かったので、自分の思うように調整できたがレヴォーグはオート。 車速に合わせて調整されているがそれでも動き過ぎ。 撥水が無駄になってる予感。 数ヶ月は我慢したが耐えられず、6ヶ月点検時にカス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月20日 20:42 たーらんさん
  • ワイパーのガラスコート二日目

    ワイパーもガラスコーティング二日目も今の所綺麗 エアロの樹脂部分もめっちゃ綺麗です ガラスコーティングは傷がつきにくいイメージがあるのこのまま綺麗でいて欲しいです 部分的塗り残しを今日は補修しました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月15日 16:35 レヴォキュンさん
  • リヤワイパーレス化

    1度も使用した事がなく、スッキリしたいためリヤワイパーを取り外しました オークションサイトで取り外した穴を塞ぐための部材が出ていましたので、早速購入しました。 説明書が添付されていますので、解り易かったです。 リヤハッチの内張りを外して、ワイパーとモータを取り外しました。 モータを外したら、ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 09:49 LEVORG_C7Pさん
  • リアワイパー折れる

    朝、起きて外を見たらレヴォーグのリアワイパーが、変な方向に曲がってました。 新潟の実家に来ていたのですが、家の軒先から落ちた雪の塊に直撃されたようです。(涙) デザインアームでプラスティック製だったためか、きれいに折れてます。。。。 とりあえず、そのままだと危ないので取り外します。 Dは連休に入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 11:15 フサリアさん
  • オートワイパー間欠化

    前車はDで設定変更してもらいましたが、皆様の整備手帳を見て、納車後すぐに自分でトライしました。 が、いくらやっても緑スロー点滅にならず、1ヶ月点検時に変更してもらうつもりでした。 台風が近づいてくる中、所用で外出しましたが、突然ワイパーが動いて、一瞬??状態。 納車後、特に触っていなかったため、ワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月30日 00:31 wood_lxhさん
  • オートワイパーの不具合原因調査/3年かかって解明

    車検と完成検査リコールを同時に行うことになり、ワイパーのオート機能が動いていないのは、最初の完成検査で見落とされているということで、3年間で2回治らなかったのをやっと解明できました。 症状はオート時雨量に関係なく間欠動作となり、感度調整は間欠時間になっている。 設定は間欠モードにはなっていない。と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 13:07 hagurenekoさん
  • オートワイパーのレインセンサー交換

    GW前くらいからワイパースイッチがオート位置で雨も降っていないにも関わらず カーブ等の横Gが掛かると勝手にワイパーが動き出すのでDに診てもらったらレインセンサーを手配しますとのことで部品が入荷したので今日、持ち込みました。 今回は、保証延長に入っていたので保証修理となったので助かりました。 因みに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 16:57 竜彦様さん
  • ワイパー位置変更

    運転席から見えるワイパーがずっと気になってたので、位置変更しました。赤丸のカバー外してボルト緩めて取付け位置一段下げました。 純正は冬場を考えてワイパーが熱線の上にあるのでしょうが、自分の住んでるとこは雪も降らないし窓も凍らないので、熱線使った事ありません。なので問題無し。 運転席からワイパー消え ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年6月16日 13:25 ゆうまなとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)