スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • EXナビのリプロ&圧力センサーリコール

    やっとEGR圧力センサーのリコールが完了しました。 ハガキが来たのが去年の11月上旬で、対策品の準備ができ次第、再度ハガキを送りますと書かれていて早3ヶ月ちょい。 ようやくハガキが届いて、今日作業してもらいました。 合わせてEXナビのリプロをしてもらい、バージョンが写真の通り新しくなりました!こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 22:10 doradoradoraさん
  • (備忘録)ベルハンマー7投入

    先週の車検時にオイル交換しましたので、いつものベルちゃん7を投入 ODO:46,625km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 12:35 TAKa-YAMaさん
  • 2度目のリコール EGR圧力センサ交換&プログラム書き換え

    2022年5月に実施したEGR圧力センサの交換リコール 改善措置の内容が不十分ということで、再度リコールが出されました EGR圧力センサの交換と、エンジンコントロールユニットのプログラム書き換え実施です 作業時間1時間半ぐらい見て下さいと言われていましたが、なんと45分ぐらいで終了 初売り期間中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 09:20 まんけんさん
  • 【1回目】スバルPEAカーボンクリーナー2使用

    スロットルバルブ清掃してもらいましたが、念の為カーボン対策。 ワコーズのフューエルワンにするか悩みましたが、コスパが良いのでスバル純正にしました♪ 投入時走行距離79,917km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 14:07 フラット4さん
  • スラッジナイザー施工

    走行距離100214km。 スラッジナイザー(エンジン内部循環洗浄)施工 工賃 ¥4400(税込) スラッジナイザーフルード ¥3300(税込) 合計 ¥7700(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 16:13 K A Zさん
  • レイバックエンジンルームの違和感

    VNレヴォーグとレイバックの違い、ないかな〜と探していたところエンジンルームに違和感があります… 逆サイドから。 みなさん気づいたでしょうか。 至極当たり前といえば当たり前なんですが… ターボ用ラジエターを囲んでいる樹脂パネルに着目してみると…違和感ありますよね? クロスオーバー化によりマウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月11日 16:07 TomiTommy103さん
  • オイルコントロールバルブ交換後の変化

    1年ちょっと前に、オイルコントロールバルブ(以下、OCV)からのオイル漏れにより、対策品に交換しました。 あれからコネクタは外してないので漏れが止まったかはよくわかりません。 おいおい( ;´Д`) ただし、交換前に頻発していたエンジンチェックランプ点灯は、そういえば1回も発生してません。 D ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月8日 18:17 ふぁいてぃんさん
  • オイルコントロールバルブ交換

    オイルコントロールバルブ(以下OCV)よりオイル漏れが発覚してからパーツを仕入れました。 品番は写真のとおりでした。 OCVは赤○の10mmボルトとコネクターを外すだけです。 マイナスドライバーで軽く抉れば抜けてきます。 新旧のOCVです。 OCVを外した様子です。 オイルは垂れませんでした。 O ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月6日 23:55 みつもっちさん
  • エンジンルーム内カーボンディスチャージャー取付その2

    ボンネットの除電ついでにエンジンにもカーボンディスチャージャー付けれる所を物色してたらありました。 結構頑丈なカバーを取り付けているボルトまずはここに このカバーは何のためについているのでしょうか?バッテリーへの遮熱? つづいてはこちらの2か所 最後は吸気ダクトを外した箇所 ここには5個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月5日 01:17 Nabeちんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)