スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フットランプ配線作成(アンビエント照明分岐)

    VNレヴォーグはフットランプが付いていません。ディーラーオプションでありますが、非常に高いです。そのため、自分で作成することにしました。 よく考えたら、フットライトってドア開時とイルミ点灯のどちらでも点灯するので、そんな電源線なんて無いよなぁ…と思ってたら、いいものを見つけました。 GT-H以上の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2024年3月2日 17:08 いしまこさん
  • VNxISC取付

    ふだしさんからVNxISCを送ってもらいました 自分のレヴォーグはEX非搭載なので配線加工して取り付けました 助手席側のドアハネースコネクターからCAN信号を取りました 某ドライブモードコントローラー取付を参考にしましたが、スプライス接続しようとして配線剥いてたら切断してしまい修復に時間かかってし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月6日 14:11 subaru1650さん
  • qiワイヤレス充電スタンド自作(レヴォーグ編)

    充電しながらハイドラがしたい、しかもワイヤレスで・・・。 という思いから、前車XVではセンターコンソールの小物入れを加工して、自作の充電スタンドにしていました。 しかし、レヴォーグに乗り換えて、その小物入れ部分の形状が変わってしまいました。 そのため、後継をどうするかと余り物パーツを並べて考えてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 16:43 つくだにさん
  • ドアカテーシ LEDテープライト ピンク(ムーディ仕様)取り付け

    まずは完成状態。 夜間の後方へドアを開けていることをお知らせすることと、乗り降り時の足元を照らす目的で付けました。 ルームランプ信号に接続しています。 LEVORG VN系は純正でドアカテーシライトがついていないのでドアまで配線を持ってくるのがかなり大変でした。 一番苦労したドアに配線を引き込む部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月21日 15:19 Yoichingさん
  • ルームランプ ピンク化(ムーディ仕様)

    ルームランプをムーディなピンクにしました。 もともとLEDのため、電球交換で対応できないのでクリアレッドのフィルムをLEDに貼ってっピンクにすることにしました。 施工はクリアレンズを外そうとしましたが外れなかったのでここのアッセンブリを一旦外します。 内張り剝がしで簡単に外れます。 外すと天井に写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 15:01 Yoichingさん
  • マップランプ ピンク化(ムーディ仕様)

    マップランプをムーディにするためにピンクにしました。 もともとここはLEDなので電球交換できないのでどうしたものかと考えたところクリアレッドのシートを貼ってピンク色にすることにしました。 マップランプが取り付いているアッセンブリを外します。 外し方はYOUTUBEにいろいろ上がっているので割愛しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月13日 14:48 Yoichingさん
  • バックライト追加

    社外のテールにしてからバックライトが暗いと不評の為、追加でつけてみようかと。。 内張り剥がしてウエストスポイラーを外します。 ここに取り付け。配線はバックカメラの所から通します。 なんかダサい。。 明るくなりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月9日 18:30 ぱんだ隊長さん
  • オートパーキングブレーキを付けてみた Ver.1.0

    流用させてもらった太郎くんだと作動が遅いので作り直しました。 NE555のワンショットタイマーで2回路のリレーを直接駆動します。 仮組みの基板でしたが耐久テストも兼ねて車に装着しました。 ずっと、これでいいかも。 今回の回路図です。 自作の参考にしてください。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月8日 14:31 里の工房さん
  • エアコンパネル LED打ち換え

    エアコンダイヤルを青色にしてみたが、LEDが赤色なのですべて青色にならなかった。 むしろ黒くなった。 みんカラで72311SG030のLED打ち換え記事を探していると、しん@SJ5Aさんがやっている記事を発見したので参考にさせてもらいました。 ちなみにLEDは白色に打ち換えます。 とりあえずダイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月31日 00:10 Glaciesさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)