- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- プレオ
- カスタム情報
スバル プレオ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スバル プレオ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるプレオオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
プレオのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
スバル(純正) プレオオプショングリル
これも前から探してた物 やっと落札購入💸できました
間違っていたらスミマセン オプションのグリル? 社外品? ボロボロなので 綺麗にしてから 取り付けします👍️
ご存知な人 コメントお願いします。🙏 -
クライスラー(純正) 300Cグリル
ネス子のペントレー化を目論んで購入しました🆗
300Cと言えばオマージュベントレーです! -
満月オリジナル 純正OP風スポーツグリル
【総評】
久々の満月オリジナル部品です(^^)
事の発端は、車を所有して間もない頃に行われた、ほぼプレオだけで行われたプチオフ会での「これだけ(確か6台位)あるプレオでもフロントにエンブレムがついている車は2台位だね~(笑)」という誰かの何気ない一言から始まりました。
フロントにエンブレムは付けたいものの純正グリルはな~…という気持ちから、純正OPにあったスポーツグリルを入手しように ... -
スバル(純正) フロントグリル(スポーティタイプ) DIY加工品 6Dカーボンシートラッピング
メルカリにて購入した、純正フロントグリルのメッシュ&6Dカーボンシート加工品です!
出品者曰く、後期型プレオのフロントグリルの真ん中をくり抜いて、純正色(WRブルー)塗装後にハニカムメッシュをはめ込んで使用していたそうです。
練習として6Dカーボンシートを貼り、長期保管の末に出品したみたいです。
6Dカーボンシートでラッピングしてあるため、艶のある綺麗なカーボン柄になっています。
自分の作った ...
プレオのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はプレオのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ROSSO MODELLO Ti-S マフラー (取り付け完了)
以前からブログにて書いていたオールステンマフラーです。
本日届きましたが、体調不良で取り付けはいつになるかなil||li (つω-`*)il||li
ダブルタイコがステキな不思議なマフラーですw
タイコ部の溶接は結構綺麗に仕上がっていましたが、タイコとパイプの接合部分の肉盛り溶接は、手抜き感があります(;^ω^A
後、チタンテールですが93Фかと思って計ってみると縦92 ... -
FUJITSUBO Legalis K
購入した時から既に装着されていました。
社外マフラーではお馴染みの老舗メーカー『FUJITSUBO (藤壺技研工業)』さんのスポーツマフラーです。
現在販売されている
《AUTHORIZE Series(オーソライズシリーズ)》マフラーが2010年4月以降に生産された車両からラインナップされたものですが、
今回紹介するマフラーは2010年3月以前に生産された車両に向けてラインナップされた
... -
Jworks AutoJuwell 風神TYPESEA51
EP82 スターレットの頃からずっと憧れていたセンター2本出しマフラー。
EPに乗り始めた頃には当然の如く新車は販売されておらず、人気車種でしたが新たにセンター出しを開発するメーカーなど無く、ネットで検索しても出てくるのはワンオフ物ばかり😓
それなりのクオリティならば取り付ける気にもなるが、スチールパイプ製、中古でサビだらけ、太鼓無しの直管・・・選択の余地なしだね。
諦めモード全開です😔
... -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Kakimoto.R
重低音の利いたクオリティーの高い音質。
期待を裏切らないハイトルク・ハイパワーを実現。
音・性能共にバランスのとれた、オールラウンドタイプのマフラー。
ハル型タイコ・楕円タイコをメインサイレンサーに採用した柿本改EXHAUST SYSTEMを代表するKakimoto・Rは、音・性能共にバランスのとれた、オールラウンドタイプのマフラー。
これぞ柿本サウンドと思わせる重低音のきいたクオリティーの高 ...
プレオの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのプレオにはどちらがピッタリ!?
-
OVER TECH metamonストリートダンパー (スバルR2用)
スバル軽乗りにはよく知られている、OVER TECH製『metamonストリートダンパー』ですが、プレオ用ではなくR2用を流用(+カスタマイズ)して取り付けました。
スタッドレスタイヤ→サマータイヤへ交換する時期が迫った春先、前愛車で装着していた15inchタイヤホイールを装着する為には車高を下げる必要がありました。
そこでヤフオクを徘徊したところ、ストア出品でそこそこの額で販売されているこち ... -
CUSCO Compact-K
わたくしの相棒、プレオ RS Limitedは純正でSHOWAのダンパーが採用されていますが、流石に10万㌔オーバーだと抜け気味。
特にリアダンパーはわたくしが相棒を購入した時点でダストカバーもボロボロに千切れてまして…😅
このところリアからの突き上げがとても酷く、ドラレコが衝撃感知を何度も記録しているように、後ろは跳ねまくり💦←ノーマルですよ😒
ラゲッジスペースに積んである工具箱が「ガ ... -
TRUST GReddy PSコンパクト
車検の際に左後ろの純正ショック(RSRダウンサス装着)がオイル漏れを引き起こしており、スチーマー洗浄でギリギリ通してくれていました。
他の3本も含め限界が近かったですが、プレオを今後どうしたもんかと悩んでいた所に舞い込んできた案件がきっかけです。
ご縁があってTRUST PSコンパクトを譲っていただける事となり、うちのプレオにも車高調がやってきました。
車高を調整するために必要なスプリングロ ... -
ユウテック ユウテックオリジナル車高調(試作品)
いまさらです!!遅くなって申し訳ない!
直接のレビューはユウテックさんに伝えてあります!
ユウテックさんのご好意により試作段階の車高調を購入させていただきました。
一番の特徴はブラケットが長穴加工されていて、アッパー+ブラケット長穴でありえないほどのキャンバーを付けることができます。
・・・・・が!!つきすぎて大変になりましたww
長穴角度調整用スペーサー(?)がついてます ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル プレオ オーディオ エアコン スマートルーフ(広島県)
32.8万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車 2年保証 整備記録 デモカー(神奈川県)
398.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
