スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • コンソールリッド・ヒンジ交換

    センターコンソールの コンソールリッド・ヒンジ交換 をした。 してもらったですね。 不具合多数で、ようやく出てきた対策品に交換してもらいました。 詳細は、パーツレビューの方で スバル(純正) ヒンジ【対策品】(HINGE COMPLET 92117AG002)センターコンソール http ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月14日 00:06 おもちゃ♪さん
  • ドリンクホルダーASSY交換

    ドリンクホルダーシャッターが劣化?でちぎれてしまいました。閉まらないのはよろしくないので交換する事にします。 部品購入して交換します。そのまま交換はつまらないので細工します。 ドリンクホルダー部品はネジ3本と爪で固定されてるだけなので、分解して今後も劣化でちぎれてしまうであろうシャッターの裏側に対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:23 小動物さん
  • コンソールボックスへUSB増設

    まずは完成図 ナビ下のUSBパネルを社外品に取り替え、余ったUSB端子をコンソールボックス内へ移設しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3314718/car/3033866/11915273/parts.aspx そもそもシガー電源しかないの不便 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月13日 18:05 なみへー@VABさん
  • ドア内張りだけ簡易デッドニング

    ネタもないので、ドアの内張りだけ簡単なデッドニングをやろうと思いました。 ドアミラーのスイッチに繋がるコネクターが全く取れませんでした。 仕方ないのでスイッチごと取ることに。前途多難。 雨降ってきて写真が取れませんでしたが、隙間にペタペタと抑振シートみたいなものを貼っていきました。 やや重量化。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 16:31 レシプロリアンさん
  • コンソールサイドパネル交換

    リアルカーボンのこれを付けます。 純正加工品なので、付け替えるだけでOK コンソールとシフトパネルを外す必要がありそうなので、外しました。 サイドパネルは、左右で4箇所ネジ止めされていました。 助手席側、装着。 運転席側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 10:30 レシプロリアンさん
  • 前期型内装の質感向上

    先日ダイソーの合皮はぎれを使い、シフトパネルのシルバーを排除しました。 純正らしさが自分のコンセプトですが、これはダイソー製にも関わらずとても良いカスタムだと思いました。 こちらのパーツレビューについては下記よりご覧下さい。 https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月26日 18:44 ヴァブさん
  • 助手席アンダーカバー取付

    これは完成図 お財布に優しく、何か弄れる物はないかとみんカラを散歩中、この品物に出会いました。 カバーとクリップ二つ お値段は、パネルとクリップ二つで3000円弱 パネルの裏には吸音材(?)がついていました。 取付は、手前側のクリップで留めるだけなので難しくはありませんでした。 このファンや配線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 17:35 スケベイさん
  • AxisParts グローブボックスガード取付

    上をクリップで仮止め。 脱脂材やプライマーやピンセットまで付いてきて素晴らしい。 裏紙を下半分剥がしてカット。下側を貼り付けたら上を剥がして貼り付け完成! 粘着が強力なので位置合わせはしっかりやった方がいいですね。グローブボックスは外して作業した方がいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 20:21 wataxさん
  • WRX S4カーボンタイプ オーナメントパネル取付

    WRX S4純正のカーボン風のオーナメントパネルを取り付けました。 (写真は取付後) 助手席側は内装はがしを利用して既存のオーナメントを外してリプレイスしました。 矢印あたり内装はがしをを入れると外しやすいです。 運転席側は外から外せないため、パネルを外して交換します。 内装はがしでダッシュボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 17:52 やす吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)