スズキ アルト

ユーザー評価: 4.01

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルト

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーケース交換

    バッテリーケースの赤丸の部分が千切れてしまい、バッテリー本体が固定出来なくなってしまいました(ビビり音で気付きました)。 時はお盆休みウィーク前日の18時…。 アルト号がお世話になっている近所の整備工場の社長さんに電話をしたら、有難い事に「裏の廃車置場にある23ワゴンRの部品使っていいよ」と。 勿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 08:53 KURO285さん
  • バッテリー交換

    深夜、出勤する為にセル回したら カカカカと。あ、 バッテリー上がってる😱 とりあえずロードサービス呼んで ジャンプで事なきを得る。 仕事終わり、エンジンが普通に かかるも銀行でお金おろして 再びエンジンかけると なんとかかかるも バッテリー弱々😢 なのでいつもの所でバッテリー交換 急な出費痛い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 17:21 ふね⊿さん
  • バッテリー交換

    こいつに もうバッチバチよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 21:04 うえやまんさん
  • 酷暑入りからのバッテリー充電

    35度の中、少しバッテリーを冷ましたあとにISウルトラアシエスへの購入後2回目の充電を行いました 1か月ほど早く35度が来た印象で、今年の酷暑、結構洒落にならない気配… (先ほど整備手帳にもアップしましたが、バッテリーは短い梅雨の直前にバッテリーと車体間アースを増設していたのをキャンセルしています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 16:36 初めてのアルトさん
  • バッテリー交換

    まだ使える状態でしたが上がると困るので予防で交換しました。使用したバッテリーは関連情報URLへ。 距離11,746km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月23日 03:40 Citroen saxoさん
  • バッテリー端子交換

    バッテリーターミナルが9年以上無交換でボロいので交換します。ソケットレンチは10mmと13mmです。接点復活剤を吹き付けてから装着します。 9年以上無交換のマイナスターミナルを交換します。 ちなみにFグレードのプラスターミナルは端子圧着型なので切断&圧着工具が必要なので車検時に交換してもらう事とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 17:28 二郎インスパイア系さん
  • バッテリーターミナル点検

    みんカラを徘徊していたら、バッテリー端子とターミナルが正しく接続出来ていない車が多い。ディーラー作業でバッテリー交換している車でもターミナルがバッテリー端子の根元まで刺さっていなかったりするので点検してみて!という情報を見かけて心配になり点検したところ、自分で交換したバッテリーは指摘通り根元まで刺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 18:34 二郎インスパイア系さん
  • バッテリー交換

    測定したところ必要無さそうでしたが、取り敢えず初期補助充電中。 製造年月日がビックリするくらい新しい。2025年2月19日製造 測定しましたが、内部抵抗値はかなり低いです。 ちなみに現在使用中の2022年7月購入のBOSCHは今年1月5日の整備手帳によると7.2mΩ メーカー公表値は400Aなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月19日 23:28 ケロロ☆さん
  • バッテリーカットターミナル交換

    大阪でも雪がチラつく今日このごろ。 エンジンがかからなくなりました。 いつもはバッテリーカットターミナルを開け締めするとエンジンがかかるのですが今回は意味がなく、 バッテリーチェッカーは充電不足のLEDが点灯していました。 年末に購入したジャンプスターターを使うも始動せず、 バッテリーカットタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月10日 01:57 たわら49さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)