スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 自作デュアルマフラー製作。③

    続き。今日で休み最後。今日で仕上げなければ。朝から作業開始。 まずマフラー現物合わせまできたから、今のマフラーと交換。 実家作業でフロアジャッキ無く、パンダジャッキで左右のジャッキポイントから均等に交互に上げていき、アクスルの両端に馬かけた。 外し方は、前と同様、12のレンチ で差し込み部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 22:53 srh fabさん
  • 自作デュアルマフラー製作。②

    昨日の続き。次は、Vの字の溶接の付け根からカットするんだけど、ここで失敗したく無く、ある程度計算で角度出して切りたかったが、考えても分からず目けんで適当に切る。マッキー引いたラインで。 そして2本出しのデュアルを真っ直ぐ隙間なく引っ付いた状態で出したいから、カットしてハの字になった片側をス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:39 srh fabさん
  • 自作デュアルマフラー製作。①

    まずはデュアル出しにするために、Y型パイプ作る。 ホムセンの38パイのステンレスパイプを300mmで2本カットして、高速切断機で約60°で切れるとこまで切り、切りきれない箇所をサンダーで切る。 高速切断機は45°までしか切れないからバイスのボルト1本抜いてだいたいで。 そしてVの字に抱き合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 18:39 srh fabさん
  • マフラーのフランジボルト交換

    触媒下のマフラーのフランジボルトが錆びて固着するみたいなので、固着する前に新品に交換しときます。 緩める一週間くらい前からワコーズのラスペネを何度か吹き付けて浸透させといたので、思ったより簡単に緩みました(o^-')b 新品のフランジボルトにはしっかりスレッドコンパウンドを塗布しておきました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 16:32 ぶらっくきてぃーさん
  • センター出し仕様に変更

    センター出しにするため、バンパーを加工。 ナンバープレートを、ギリギリまで上にして、下のスペースを確保❗️ アーチ型にするのは面倒なので、ナンバーポケットの中間をカットして、上側に30ミリ位切り詰めました。 懐かしの、LUCKY⭐️STARです👍 CT系のワゴンRで、流行ったヤツです。 たまたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月3日 15:40 hornet_28さん
  • O2センサー取付けの件

    触媒下のフロントパイプが繋がるとこです。 左がノーマル。 右がノーマル改。 M18×1.5のボスを溶接しました! ココへ純正O2センサーを取り付けます。 こんな感じ。 まぁ本来は純正のセンサーなんかどーでもよかったんですが、色々と訳あって取付けする事になりました・・・ いきなり取付け後画像ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 19:34 ナカゲさん
  • 断熱バンテージ巻きましたの件

    完成形がこちらの画像。 かなり重症患者のような有り様・・痛々しい(笑) 油圧センサーには粘着付の断熱テープを付けました。 カツキワークスさんとこのサーモガードバンテージ(右側)結束バンド3本付き! プレミアム会員価格¥3338!いつものYショピにて購入。 マフラーやエキマニにバンテージを巻くのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 21:05 ナカゲさん
  • ステンレスマフラー改造

    3月25日から始まります。 先日MRワゴン用HSTステンマフラーを無理矢理付けましたが今回はその日に出来なかったマフラーの改造を行います。 そうです、みんな大好き純正(風)マフラーベースにタイコの中身芯抜きです!! パッと見純正、アイドリングも静か、踏んだら甲高い音♪これが可能なのはやはりステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 20:41 ショコラじゃないチョコレート ...さん
  • 排気チューニングをした結果

    出口のハンガーが短縮加工してあるお陰で見た目がバッチリな反面、赤丸のところのマフラーがフロアに干渉してます。 車内に物凄く響くのが気になって仕方ないので対策しました。 フロアをひたすらハンマーで叩き潰しますwww 本来ならマフラーのパイプを短縮するべきなんでしょうが…溶接なんてできないし、一刻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 15:14 ませっち@Slip Emot ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)