スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 駆動系(LSD・フライホイール・5速ギア) 交換

    駆動系一式、リフレッシュしました。 DIYを断念し、ショップさんに依頼。割込みで無理にお願いしたので、作業期間は2週間。 リフレッシュした部品たち  ・軽量フライホイール  ・LSD  ・5足ワイドギア 調達先は、SWK(Suzuki Works Kurume)さんになります。 軽量フライホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月7日 16:08 かず36Worksさん
  • トランスファドライブシャフトシール

    修理依頼したので、画像はパーツリストのを。昨年オイル漏れで修理を頼んだけど再発し入庫。17番のとこのやつを交換したんだけど、社外品を使ったらしい。こっちの負担を考えてくれて。ただ、社外品は柔らかいらしく、だめだったようだ。物によっては純正品じゃないとダメなところもあるようなので、今後は考えていかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 08:23 小鉄@ワークスさん
  • 油圧サイドワイヤー

    センターデフ用スイッチのON,OFFを確実にするために油圧サイドのバーを引っ張る必要があり、ホームセンターでバネを購入し取付。 これで多少Gがかかろうと、確実にON,OFF切替出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 21:28 SONICWorksさん
  • フライホイール、クラッチ、ミッション交換

    サイドウェイ3キロフライホイール、EXEDYメタルクラッチを取り付けました。レリーズベアリング、パイロットベアリングは新品交換して。 ミッションも交換。三重から来たC系のミッションと中身を入れ替えました。ミッションオイルは田中ミノルさんのやつ。 86500

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月19日 00:15 z1fさん
  • リアハブボルト 交換

    変える必要があるかは謎ですが、DIYでホイールを外す機会が多いので予防保全としてやりました。 今回はリアだけ。 要らないホイールナットをねじ込んでハンマーでガンガン叩きます。 けっこう固着していたため、大変です。 抜いたボルトと新しいボルト 新しいボルトを裏から入れてワッシャーを数枚かませてからナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 17:53 こうちゃワークスさん
  • デフサイドオイルシール交換

    運転席側のドラシャ付近からオイル漏れ。 定番のデフサイドのオイルシールですね。 マフラーで焼けたミッションオイルの臭いが車内にするんですよ。 かなり漏れてる様子。 ドラシャ抜く為に足周り全部バラします。 今回は足周りの部品交換もあるため、一切合切全部バラします。 デフオイル抜きます。 まずはフィラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月5日 19:27 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ホースバンド

    付けてみました、たしかにノーマル状態よりはクラッチ踏んだ感じが変わった気がしました。。。^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 20:16 Fuchiさんさん
  • 電子センターデフ配線

    電子センターデフ用メイン電源ON,OFFは、以前にEPS完全OFF用に使ったスイッチがもう一個手元にあったので同じのを右端に取付。 同じ縦に切替だと間違いそうだったので、今回は横切替。 今後 何か表示は必要。 で、油圧サイドスイッチですが最初は手持ちの近接スイッチでする予定でしたが 中華製の影響7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 10:11 SONICWorksさん
  • メンテナンス

    せっかく下ろしたので 軽量フライホイールと強化クラッチに交換 ミッションも割って、中身の点検と清掃してもらって 綺麗にしてもらってからタップ立ててもらって ノーマルデフからクスコのLSDに交換 組んでもらって ミッション載せてもらって スタビリンクのゴムも劣化してきたので新品に交換してもらって 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 20:49 ○きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)