スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • カインズ撥水&洗車 

    昨日の雨でフロントガラスの撥水が剥げてきてるのに気づいたので施工する事に。 ついでに昨日と先週の雨でボディも汚れたので水洗い 水掛けたらガラス撥水が剥げてるのが前だけだったのでワイパーがある前後だけにしたw 今回でカインズ撥水もお別れかとおもったけどもう1回使えそうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 19:05 亜佐裕(あさひろ)さん
  • カインズ撥水施工

    少し撥水が弱まって来た感があるのでワイパーがある前後のみ塗り重ねで施工しました。 塗り込んで数分待ってから硬く絞ったウエスで面を変えながら拭きムラが無いように数回ふきとりました。 硬く絞ったウエスで何度も拭かないと拭きムラが残るシリコン系撥水剤はやっぱり嫌いですw 使い切ったらガラス用コンパウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 14:23 亜佐裕(あさひろ)さん
  • カインズ撥水施工

    洗車ついでに施工。 洗車時に見た感じワイパーが当たらないサイドやミラーは全然撥水効果が落ちてなくて前後のワイパーが当たる所だけ劣化が見られたので施工。 本音としてはシリコン系は拭きムラを防ごうとすると何度も拭きとる必要があって全面やると筋肉痛になるレベルでシンドイのでww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 11:31 亜佐裕(あさひろ)さん
  • カインズ撥水&クリンビューSAT施工

    まだあからさまに撥水皮膜が落ちた訳じゃないが少し衰えを感じたので再施工。 元々コレが施工されてるのでリセットの研磨とかは当然しないで濡れ雑巾でホコリを拭き取って乾いてから塗布。 乾燥に10分程度あるので同時進行でルーミーも施工(こちらは超ガラコw) 時間が来たら硬く絞った濡れ雑巾で拭き取り、シリコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 15:37 亜佐裕(あさひろ)さん
  • クイックガラス撥水

     以前はオートバックスであったワンコインピットメニュー。既にサービスを終了して久しく惜しんでおりましたが、オートアールズ系のショップで同様のサービスがあったので久しぶりに施工してもらいました。  キイロビンで頑張らなくても、550円(税込み)で油膜も綺麗に落としてくれます。半年に一回くらいはやりた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 14:31 最弱王さん
  • 【追記】フロントガラスのコーティング

    【追記】曇りにくくなりました。たぶんこれで大丈夫です。単純にコーティングの劣化とガラスの汚れだったんですね。相変わらずハイブリッドストロング施工後の水玉の動きが気持ち悪い。(追記ここまで) 結局、ワイパーゴムを替えてもガラスの外側の曇りは取れなかったのですよ。デフロスターは外側の曇りに対しては逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 19:28 TofuWrxさん
  • 洗車

    メインはガラスでボディまわりはいつもの整備手帳と同じです。運転席と助手席とリアハッチのガラスを親水コーティング、フロントと実験的な意味で左後ろを撥水コーティングしました。下地処理で油膜・ウロコを除去しているシーン。洗車用品のレビュー動画を見てると洗車したくなってきますね。そのつもりではなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 20:04 TofuWrxさん
  • メインはガラコ

     油膜取りからの、ガラコです。  納車時にガラコしてますが9ヶ月経ちましたし、実際撥水効果がなくなった上ギラギラしてきました。  こうなるといつもはオート●ックスのワンコインメニュー撥水ガラスをしに行っていたのですが、このメニューがなくなってめっちゃ値段の高いメニューに変わっていたので渋々自分でや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 11:37 最弱王さん
  • ガラコ施工

    本当はワックスだけ買うつもりだったのに… イエローハット、恐るべし。 このクルマに乗ってて一度もガラスへのメンテナンスとかしてなかったので、まあ丁度良い機会ということで(言い訳) 油膜取りも購入 ブランドもソフト99にて統一! こういうの同じのでそろえないと気が済まない損な性分です(泣) なお物置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 22:20 kei(ケイ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)