スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンコップレッサー交換(リビルド品)

    先週末に気休めにエアコンガスチャージにディーラーへ。 コンプレッサーが壊れているとの見解・・・・・・ リビルド品ですが、交換をしてもらいました。 2年または2万キロ保証がついています。 真空保持に時間がかかるので、お泊まり保育でした。 ディーラーでの車両保管がよろしくなくて、錆を含んだ雨水でボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 07:10 kyokunさん
  • エパポレータ清掃

    今日はずっと雨 そこで思いつく、湿気あったら埃も固まって取れるんじゃないかと 今年の6月に来てすぐに気付くエアコンから風がでないと 風量調整いじると調整はされてるけど風がでない いろいろ調べてみるとエパポレータが詰まってる説濃厚… 別に窓開ければいいやぁとか思ってましたが問題発生 雨の日に窓が曇る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 21:11 混沌ちゃん☆さん
  • コンデンサーリターンパイプ交換

    コンデンサーの下側のリターンパイプに亀裂が入りガスが漏れたので交換します。 コンデンサーにボロンを吹き付けてから取り付けます。 ついでに、ラジェターにも、吹き付けました。 コンデンサー付けて、下のリターンパイプ付けて上のインのパイプに新品のOリングを付けて取り付けます。 真空引きして、オイルとガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月3日 18:44 tto11さん
  • ワークスくん、エアコン修理!!

    ワークスのエアコンが壊れたので、修理です! バンパーを外して取り付けした後に、ガス漏れを発見😱 どうやら、前のオーナーさんがもらい事故をした時、エアコンの配管がこのようにコンデンサーに当たって破れてしまったようです。それまで敗れた箇所がコンデンサーに食い込んでガスは漏れていませんでしたが、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 08:33 たっくんワークスさん
  • エアコン修理 第一回

    覚え書きとして換えた部品 コンデンサー コンデンサーファン コンプレッサー リキッドタンク コンプレッサーとリキッドタンクを繋ぐ配管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月5日 16:15 さん
  • エアコン修理 その1

    調子の良かったエアコンがこの時期に効かなくなりました(泣) ゲージを付けて圧力を見るとどうやら詰まりの症状だったのでエキパンとレシーバードライヤーを交換します。 まずは冷媒を知り合いの車屋さんに頼んで回収してもらいました。 あとはひたすらバラしていきます。 エバボだけならコンデンサーを外す必要は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 17:25 雷電21Rさん
  • コンプレッサー交換

    先日の何してる?で宣言した通り、コンプレッサーを交換です。 熱中症にならないように、朝涼しい4時半からのスタート。 ガス漏れしている場所が、全体からなんじゃ…と思うほどのコンプレッサー┐('~`;)┌ なかなかそそります( ´∀`) コンプレッサー下側から撮影。 お盆休みに試運転をした時に、ベルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 11:49 コマ治郎さん
  • 送風スイッチのオーバーホールです。

     送風スイッチをMAX風量にすると、ブロワーファンが動く場合と動かない場合があり、おそらくスイッチ部の接触不良と予想し、オーバーホールする事にしました。 「う~ん。どうやってバラすんだろう?」 サービスマニュアルを見ても当然 記載されてなく、パーツマニュアルを見ると、やはりユニット一式での交換! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 21:20 こうじ39さん
  • トランクボード製作・エアコン修理

    トランクボードがカビだらけよれよれでいただけない。会社で素材をさがしたら全く同じものがあった。よく大荷物のパレットの上に敷いてある合成板だ。 紙みたいなものなのでジグソーでバンバン切れる。あっという間にレプリカ完成。 装着してカーペットを復旧。 薄汚れているが目をつむろう。 エアコン効くようになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 14:10 澤田ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)