スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • カムホルダー同士のホース交換

    去年、エンジンを組んだ時にカムホルダー同士のホースを部品が出なかったのでシリコンホースを取り付けました。 自分はシリコンホースが耐油性がないとは知らず、とりあえず耐熱だから大丈夫だと思い取り付けてしまいました。 ダラダラては無いですが、まるで汗が出ているようにエンジンオイル出ています。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:27 タク・ボンバイェさん
  • Beatrush オイルフィラーキャップ

    色だけで選んだLAILE Beatrushのオイルフィラーキャップに交換しました。年末年始を含めてちょうど1ヵ月で届きました。 ネジタイプでは無いとしてもこれをワンタッチタイプと言うのか疑問ですが純正のオイルフィラーキャップと似ているのでワンタッチタイプを注文しました。 やっぱゴールドだな!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月20日 18:51 hiro@1964さん
  • HPIオイルクーラー サンドイッチブロックOリング交換

    漏れてはなかったものの、Oリングがはみ出ているのを発見したので交換 HPOCP-OR70 大 HPOCP-OR65 小 100012km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 17:40 チャーリー@36さん
  • タペットカバーガスケット交換+

    タペットカバーガスケットから地味にオイル漏れしてきましたのでガスケット交換しました。 エンジンの顔ともいえる部分ですがなんとも汚い😵💦 オイルの黒いシミは拭いてもとれませんが、なぜかというとアルミの白く粉をふいたようなサビにオイルが染み込んでいるためで、今回は一緒に見映えもよくしたいと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 22:50 みにいかさん
  • オイルキャッチタンク取り付け その4

    穴あけ 向き確認 固定金具 各パーツ 組立る 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因となった事故・破損等には一切責任を負いません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 18:20 Spec.Dさん
  • K2遮熱板を取り付けするの巻(^_^;)

    ターボRSから取り外しされて、ガレーヂで眠っていたK2遮熱板をワークスに移植しました。 (^_^;) ネジ留めの所の塗装が無くなってしまっていたので、タッチペンでペタペタしてから取り付けしました。 やはり、黄色はイイ!!(゚∀゚) その内に全面塗装し直さなきゃ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 15:45 kazwyさん
  • オイルキャッチタンク取り付け その3

    ステー製作 曲げ加工 缶を変える 磨いて 部品移動

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 10:41 Spec.Dさん
  • オイルキャップ交換

    自己満足パーツのオイルキャップを交換します。 純正外して 購入したアールズのに交換。 ガタも無くピッタリ締めてアールズのシールを貼って完了。 う~ん自己満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 06:42 はぐれぶたさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    諸々の作業を終えてひと息、箸休め(?)的作業でコヤツを交換しようかと オイルシールやキャリパーピストンと一緒に頼んできました エンジンルームを見るたびに真ん中のボルトのあたりが少しだけどオイリーで…いつかと思いながらエアで掃除してごまかしていた(笑) この機会に、ということで…いざ ヘッドカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 18:59 kei(ケイ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)