スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • フィルターメンテナンス♪

    K&Nフィルターのメンテナンスしますた。 ついでにダクト類にアルミファイバーテープを巻いて統一感を出す様に誤魔化してやったぜぃw やっぱ黒と茶色のダクトとか我慢出来んかった(焼) 走行距離82183km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 14:43 ゆっきー@赤鬼さん
  • テイクオフ プッシュン ボルト変更

    テイクオフのブローオフバルブいつも大気解放しちゃってますが、たまにイイ子ちゃんにしなきゃならない時ありますよね〜 いつものデイラーに行くと着いた瞬間に アクセルを強く踏み込んで大気解放になって いないかをチェックされます… なので出向く時は蓋付けて行くのですが 狭くて六角レンチで締めるのが毎度苦戦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 09:09 D.I.Kさん
  • ダクト入り口に耐熱テープ

    ボンネット開ける時に、毎回間違えて押してしまう空気取入口のゴム! ものすごくフニャフニャで気になってたんですが、耐熱テープでしっかりと固定?してみました 加速がパワフルっというか、3、4速がこんなに加速したっけ?ってなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 15:54 yuno32sさん
  • EVC5修理

    EVC5修理します。 ばらしていったら、なんと配管切れてました。(汗 これじゃ、ブーストが上がりっぱなしになりますね。(^^; せっかくなんで、バラシて清掃。キレイないもんです。ステッピングモーター側です。パーツクリーナーで清掃してキレイにしました。 配管を接続する側。ゴムは劣化していないようだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 13:43 たかP@福井さん
  • KCテクニカ エアクリーナー 清掃

    納車時から付いていたエアクリーナーを見たところ汚れている感じだったので掃除してみます。 エアクリーナーを外して見ると、「K&N」の文字を見つけました。どうもフィルターはK&N製みたいですね。 ネットでK&Nのエアフィルタークリーナーとオイルのセットを買いました。手順はパッケージに書いてあるので、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 20:19 うらしるさん
  • 吸気系 (ほぼ)ノーマル仕様に…

    エアフィルターの点検時 エアクリボックスを開け難くかろう…とメカニックに気を使いサクションパイプを純正に戻し始めて気付く。 半年点検ではエアフィルター点検が項目に無い事に…///orz/// 折角エアクリボックスを開けたので、ついでに諸々ノーマル仕様に戻してみる。 外気側に開いてる孔を… グロメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 15:53 5hinjiさん
  • 結局 こちらを常用する事に😅

    TRUSTの剥き出しエアクリとTRUST純正交換+テイクオフ サクションパイプ で色々走り比べたんですが 出だしのトルク感 燃費 実用範囲の広さは純正交換サクションパイプの方が優位に感じます。 剥き出しエアクリは美味しい範囲が回さないと行けないので範囲狭め…😅 純正交換+ サクシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月18日 15:26 コロちゃん♪ @復活!さん
  • ブローオフバルブ撤去

    水温計やブーストコントローラを付けたのですが、負圧の表示が950回転で280mmhg エンジンブレーキしても370足らず 解説書を見たら300〜400の間 これはエンジンオーバーホールを初めて失敗したか? でもエンジンの調子は良い (まだ慣らし運転なので4000回転前後しか回してないけど) 圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 15:50 タク・ボンバイェさん
  • 色々探り探り

    液体ガスケットはあっけなく剥がれていました コーキングしてみましたが無駄ボネっぽい  インタークーラーの位置をイジったり 写真の部品を外しました 真ん中のはブローオフにかましてたパッキン とりあえず網を付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 17:30 ハイパー04@低浮上さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)