スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • カプチーノ リアガーニッシュ リアガーニッシュモール 交換 取り付け

    前回の続き カプチーノのアガーニッシュとリアガーニッシュモール を交換します。 プラスチックなので劣化で割れたので 中古ですが、良い物が手に入りました。 1万5千円でした。 新品だと3万円くらいだそう。 ヤフオクでハイマウントランプ無しも物も売ってました (両面テープ仕様) 画像適当ですが ネ ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2013年8月23日 20:09 ばくまるさん
  • 雨漏り対策

    カプチーノの屋根に落ちた雨水は、フロントの窓枠の上部を通って写真の穴からAピラーのウエザーストリップの中を通って排水されます。 その他写真水色のラインで流れる雨水もあるんですが、黄点のゴムの密着が悪いと赤点のラインで雨水が室内に流れこみます。今回はこの密着を改善するために… ゴムホースを写真のよう ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2016年11月20日 14:03 ターボのたあぼうさん
  • ルーフモール交換

    カプチーノ乗りの『雷電21R』さんの整備記録を拝見して、メールさせていただき、該当パーツをご教示してもらい、発注予定。 入荷したら、取り替え備忘録を載せます! 雷電21Rさん、ありがとうございます! トリム62が本日入荷しました! たいして値段は変わらなかったので、2台分ブラスαで7m購入 ス ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2017年3月8日 12:17 青空見さん
  • ルーフモール交換

    自分のカプチーノはルーフサイド以外はドアモールが付いていましたが劣化してきたので交換します。 まずは購入したモール。 岩田製作所さんのトリム62シリーズです。 写真右がドアモール。 写真左が岩田製作所さんのトリム62シリーズのモールです。 このモールを選んだ理由はU字型のアルミ板が入って ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年12月8日 18:39 雷電21Rさん
  • 鍵穴のシャッター修理!。。。①

    キーシリンダーを外すまでの画像はありませんが・・・ ドアハンドル・キー周囲を外すため、ドア内側からボルト2本を外し、 キーシリンダーとドアロックの連結部を外します。 先日のRelation定例会で会長が修理をしていたので、 私も思い切ってやってみました。 キーシリンダーをロックしている、ワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2014年5月14日 22:19 サブ。。。さん
  • フェンダー取り外し②

    フェンダーを外すのに緩める場所を記載します まずは、ボンネット内ボルト3本 ロアガ-ニッシュ内部ボルト2本 ドア開口部、フェンダー上部にボルト1本 ヘッドライト下部 事前に外したらフェンダー内ビスに加え、これらを外したらフェンダーが外れます 今回は、両側共に外してインナ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2010年2月15日 21:22 父カプさん
  • フェンダー取り外し①

    フェンダー内ビビリ音解消のため、フェンダー外して対策を施します まずは、バンパー外しが必要ですが、こちらは割愛 フェンダーを外すには、ロアガ-ニッシュを先に外す必要かあります 以下に外す箇所を記載します 下部のボルト2本 写真はステンのキャップボルトに交換してありますが ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2010年2月15日 20:44 父カプさん
  • 2022/02/23 リヤガラス位置調整

    走行中リヤガラスがガタつき、ギシギシ音もひどいので、リヤピラーの取付位置を調整してみます。 ガタつくようになったのはリヤガラスを交換した後位置調整をしなかったからです。 リヤピラーの付け根の黄色丸のボルトを緩めます。 上の写真のボルトが全部緩むと、リヤガラスは1cmくらい動きます。 わかりにく ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2022年2月24日 00:13 さか6さん
  • 【カプチーノ】 フロア浸水対策

    車内清掃時にフロアカーペットが濡れていることに気付きました。 シート、カーペットを取り外して確認したところ、幸いなことにフロアにサビはありませんでした。 シートバックの方もサビはありません。 サビでフロアがグサグサになったカプチーノの話をよく聞きますが、これだけサビが無いというのは、かなり良い状態 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2011年6月6日 22:52 とよ,さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)