- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ハスラー
- カスタム情報
スズキ ハスラー カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ ハスラー をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるハスラーオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ハスラーのルームランプのLED化
“光り物カスタム”の中でとくにわかりやすいのがこのルームランプのLED化。とにかく明るくなります。最近は車種専用のルームランプも多く出回っており、相当明るいものもあります。家族の満足度が高いルームランプLED化はお父さんマスト!?
-
ルームランプ交換(LED)
簡単ですが、備忘録として
ルームランプですが、〇印のところが爪になってますので、内装剥がしなどを使って矢印側に倒して、レンズとカバーの隙間を取ります。
内装剥がしは、樹脂製の方が内装部品を傷めずに作業出来ます。 レンズカバーを外すとハロゲン球(〇印)が現れますので、両端の端子を外して取り除きます。 続いて、LED電球を準備します。
今回、ラゲッジランプも一緒に購入したので
中の形状をよく確認しま ... -
執念(泣)のルームランプLED化!
フロント、リア共に下側に引っ掛かる場所が2カ所あるので手前にズラシズラシで簡単に外れます。 ノーマルの暗い暗い豆電球から全面LEDに進化!
コネクター種類はT10×31 蓋を元に戻せば完成! 綺麗な電球(シャンパンゴールド)色に輝♪ リアは旧ハスラーではT10×31だったのに新型はT10に何故か変更されているなんて!(^_^;
ユアーズの旧ハスラー専用はT10×31なのでユアーズLEDは断念 ... -
ルームランプ&ナンバー灯をLEDにしてみました
ルームランプとナンバー灯をお決まりのLEDにしてみました。
フロントのカバーを細めのマイナスドライバーで外し、T10×31の管を抜きます。 家に転がっていたメーカー不明の24発のLEDと交換します。
コイツは配線の先にT10×31となっており、裏面に3M製のシールとなっているのでポン付け出来ます。
流石に明るいです。
老眼の私でもこの明るさの下で本が読めるくらいなので重宝します。
点灯 ... -
ルームランプLED化交換
ルームランプをLED化したく、BRIGHTZの車種専用LEDルームランプセットを購入して取り付けました。
関連情報URLにもありますがこちらです。
https://amzn.to/3QxHUVV 実は、BRIGHTZの物の前に、単に電球を取り換えるだけの汎用LEDルームランプを購入して交換していました。 ルームランプカバーを外してLED球に入れ替えます。 リアも同様に交換。 ノーマルの電球だとこ ...
ハスラーのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばハスラーのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
社外バックカメラ✨の取り付け!
純正バックカメラはめちゃくちゃ高いので、性能が同等の社外品の取り付けにチャレンジしました〜♫
①最初にバックドアパネルを外します。
♯クリップ10個・マイナスドライバー
②つぎにバックドアハンドルをカメラ取り付け用の穴が空いてるものに取り替えてからバックカメラを取り付けます^ ^
・リクエストスイッチ周りを外す。
♯プラスネジ2個・プラスドライバー
・開閉ワイヤーを外す。
♯工具不要 ... -
ナビ取り付け
傷付かないようにやるのが一番の難関かもしれません。作業自体は手順が分かればとても簡単。
普通はマスキングテープで養生するのですが、貼る平面が無い。ということで養生せずにそのまま作業開始。
プラスチックレバーでこじりながらパネルを外します。赤丸2ヶ所、黄丸の順で外して、後は手で引っ張ります。
ハザードのハーネスが接続されているので注意して下さい。下側のツメを押して抜きます。 メクラパネルはステーを ... -
ナビ周辺パネル取外し
新型ハスラーのナビ周辺パネルが外せなく
Dに外してもらいました。
マニュアルを調べてもらい取外し方を
ご教授して頂きました。
①エアコンダクトフィン!?を下方向に下げて
手前に引き取外す(写真はフィン復旧後です)
②ダクトの穴に手を入れカバーを手前に引くと
バコッと外れる
内張り外し等の道具は不要です。 -
走行中にテレビが見れるハーネス取り付け
メーカーオプションナビは走行中にテレビ、DVDが見れないためヤフーショッピングに出ていたこれをポチり取り付けました。 ナビ周りを養生し、赤丸で囲った辺りの隙間にリムーバーなどを差し込み隙間を作り、後は指で手前に引っ張れば外れます。 パネルを外すとこんな感じになっており、赤丸のハザードスイッチ、カメラスイッチのカプラーを外します。 ナビ本体を外します。
赤丸で囲ったところ4カ所のビスを外し、手前に ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLB AMGライン パノラマ(東京都)
731.0万円(税込)
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
349.8万円(税込)
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
