スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.51

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ RX-8 中古サイドステップ修理・塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のマツダ RX-8。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、中古サイドステップの修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月26日 14:48 ガレージローライドさん
  • ダックテール取り付けNEW

    ダックテール裏側の両面テープを剥がさないでリヤゲートにダックテールを置き位置確認します ダックテールを手で押さえながらリヤゲートを開けこの字金具で仮止めをして ダックテールとこの字金具を動かしながらクリアランスを見ます 左右均等に確認 リヤゲートをゆっくりと開けながらクリアランス確認 取り付け位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 22:06 x19さん
  • ボンネットスポイラー取り付け

    諸先輩方の投稿で気になっていた、ボンネットスポイラーが少し安くなっていたこともあり、購入し本日取り付けを行いました。 備忘録を兼ねて記載します🍀*゜ ①ボンネットのセンター出しを行います。 布製のメジャーなどを使い、ボンネットの形状に沿って横幅を計ります。 ②センター位置が分かったら付属のマスキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月16日 15:40 フィレンツェ****さん
  • マッドフラップ取り外し

    雪のある所へ行く予定なのでマッドフラップを取り外しました。 ネジ3本とプラフックと強力両面テープで固定してたのだけどネジが長かったため外すのに苦戦、また付ける時は短めのネジに変える予定。 風が強くてかぜひいたかも😑 結局タイヤを浮かないくらいジャッキアップしてやることに、今3センチ上がってるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月13日 14:51 オイさん
  • マッドガードの取り付け

    取説によるとバンパーを外すと書いてあります バンパー外し?( *´艸`)ポワー がっ ですね、読んでたら 外さなくても出来んじゃね? と言うわけで外さないで 行きます。 …残念!(なんでだ?) リアから行きます 先ずジャッキアップして リアタイヤを外し 作業スペースを確保します。 インナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年12月22日 23:13 とろのさん
  • FYRALIP ボンネットスポイラー 取付け

    以前より気になってたパーツです。 取り付けてみました。 ハスラーオーナーの方には言わずともですが、ハスラーは虫攻撃が凄い車です。 軽トラより酷いかも、、? これを装着すると、雨天時の窓撥水雨粒流れが無くなるのは存じています。 でもそれ以上に虫くんたちの攻撃には耐えられません。笑 取付方法は今更な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月13日 19:09 ty_********さん
  • FYRALIP Y2 虫よけ ボンネットスポイラー装着動画あり

    ハスラーに乗り換えてから気になっていた、フロントウィンドウへのバグアタック…。 こういったボディー形状的に仕方ないのだが、それにしても、虫、当たりすぎです。 なので、こんなパーツ買ってみました。 FYRALIP Y2 虫よけ ボンネットスポイラー。 ぶっちゃけ、汎用品のリップスポイラーとかで代用で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月17日 19:38 YUKI君さん
  • 社外 純正形状 黒樹脂バンパー交換

    中古車で前後のバンパーに傷があったので思い切って新品の社外バンパーに交換しました。 社外といっても形状は純正その物。台湾製らしいです。価格もお手頃。言わなきゃわかりません(*^^)v 上側のバンパーガーニッシュは元々シルバーですが、足付け→サフ→ベースカラー26U→ウレタンクリア と、暑い中頑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月15日 16:32 あちょ~さん
  • ボルテックスジェネレーター取り付け

    こういうのあまり好きじゃないのですが 6個250円なので試してみました。 そもそも屋根にデッカイ箱載っけといて空力もないもんですが、、 ただ過去にルーフラックのみでボックス載せずに走らせた時風切り音が酷くて付属の小さなボルテックスジェネレーターを数個貼っただけで音がしなくなったという経験もあるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月30日 16:09 ftruxさん
  • サイドステップにオバフェン

    びふぉー 買い間違えたけどただでは折れない! なにか使い道をば!! あふたー 汎用オバフェン逆につけるという荒技 びふぉー あふた びふぉ あふた あふた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 17:57 カル☆ミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)