スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • バックランプ流れる仕様動画あり

    先ずは流れるテープの発光点の粒感を 無くす為にクリアブラックで塗装 外して此のところに 貼り付け 外したユニットのウインカー線に 割り込ませて 貼布位置 下側 戻して完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月11日 16:59 技工士さんさん
  • ハイビーム連動LEDランプ♪

    先日取り付けたLEDランプですが、同時点灯させなかったとしてもフォグランプとしては位置的にNG。 と言う事で、照射方向や役に立つかは別として走行用前照灯と言う形でハイビーム連動させちゃえば保安基準に通るかも。 IPFさんのサイトを参考にね。 まずはマイナスコントロールの極性を(改めて)お勉強して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月18日 19:05 あゆおさん
  • ハイマントスットプランプ塗装

    ハイマントスットプランプ付き リアスポイラーを付けたので 既存のハイマントスットプランプは 車検上二つ点灯できないので 型番の刻印と凸凹を平らに 研磨 800♯で下地を サフを吹いて 凹が有ったので修正 800♯で処理 ZJ3で塗装 二回吹いて 光沢が出過ぎない様に 仕上げにクリヤー塗装 ブツも見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 19:31 技工士さんさん
  • 購入記録 パーツは揃った

    ホームセンターを徘徊し、良さげなL型アングルをGET 購入品 こんな感じでマウントかな。 バンパーガードステーに荷重がかかるよう固定ボルトはオフセットする予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 20:15 evo_yonさん
  • ハスラー 電池式のカーテシーランプの車載向け改造

    これはこの2週間くらい、仕事終わった後に、夜こそこそやっていた作業です。 純正アクセサリーのドアランプ、カタログで見ると、ドアが開くたびに足元にロゴが出るのがカッコいいのですが、お値段が部品だけでも1万7千円。。ちと高い。 似たようなモノがないのかとAmazonとかYahooショッピングを見たも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月4日 21:49 FMAさん
  • テールランプインナーブルー仕様動画あり

    ルーターのレジンヂスクで から割 レイアウト???? 上のウインカーランプを バックランプに交代 ランプ取付部にバックランプ上図の ステーで固定出来るように レジンで裏打ち レイアウト 下処理したら クリアブルーで塗装 流れるウインカーランプを 接着 バックランプのステーを 裏からレジンで固定 ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月26日 15:17 技工士さんさん
  • 続ウェルカムライト

    車検が無事終了したので、先日ウェルカムライトを追加した夏用ドアミラーを実装。 少しメカメカしさプラス。 久し振りの丸ミラー。 やっぱ良い感じ。 点灯時 ライトの位置が車体に近いため、上手く足元を照らせるのか気掛かりだったが、杞憂で良かった。 (実際はもっと暗いです) 車検でナンバーステーとデフュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月23日 23:35 ルウコさん
  • ステルス球(モリワイパー)

    ステルス化の記事を読んで、フリードでやった事を思い出しました。 #モリワイパー残ってました。 ただ、ソケット外して、肝心の電球が抜けない?  マニュアルには、半時計方向にひねれって書いてありますが、硬い。 なんかいい感じです。 #リアは、また後で 作業は、手が汚れるので気をつけてください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 16:13 ka koさん
  • ウェルカムライト

    ドアミラー根元にウエルカムライトを組込む。 けいたんぱぱ さんの整備手帳を参考に ドア内部で配線完了 ドアロック解錠に連動しオン 15秒後にオフ という仕様で 夏用(自作ドアミラー) 冬用(兎二十二式改) どちらにもライト追加。 画像は冬用。 材料 タイマーユニット ×2 エーモン 28 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月19日 19:34 ルウコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)