バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ハスラー
注目のワード
-
バッテリーが少し弱っていたので補充電
運転頻度が多いにも関わらず、充電のためのアイストが効かないことが多くなってきたので補充電を行いました。 正午に予想通り60%未満のLOWから充電開始。 結局完了したのは7時間以上経過した暗くなった午後7時過ぎ。 一応FULまで充電出来ました。 交換後丸4年ですからそろそろ交換時期が近づいてきてるん ...
難易度
2025年4月6日 10:56 かねごんパパさん -
備忘録:第二回タントのバッテリーを補充電した👅
今日、車検専門店で一年点検を受検しますが、前もって午前中にタントのバッテリーを補充電しましたとさ🎶 補充電前の数値 同じく補充電前の数値 補充電前はLoを示していた。 1時間程度補充電したらFULとなり安心した象~(^^♪
難易度
2025年1月11日 15:53 精神年齢40代さん -
バッテリー充電
11月位にバッテリー保温の為のパーツを自作したので、取り付けようとしたのですが、上手くいかず せっかくバッテリー外したりしたので、合わせて充電します バッテリー外したので、車両の再設定等していたら、要補充電になってました
難易度
2025年1月6日 00:18 darumachanさん -
本格的な冬に入る前に補充電
前回補充電を行ったのは8月ですがバッテリーが更に弱まる冬を見越して補充電を行いました。 実施は昨日と2日間実施しました。 昨日はautoで開始すると2.4Aで開始。 7時間行っても0.5Aまでしか下がらなかったので1日目終了。 2日目はあいにくの雨風だったことからボンネットを閉じて実施。 カーポー ...
難易度
2024年12月6日 17:29 かねごんパパさん -
第3回ハスラーのバッテリーを充電した👅
今年8月8日に酷暑対策として、バッテリーの充電をしましたが、約4ヶ月経過したのでバッテリーの充電を実行しました。 ①バッテリーをバッテリー充電器に接続したら、12.6Vが表示された。 ②バッテリー充電器がLoを表示。 ③うん(。)ホヨ?何、この2.0の数字は🙄 ④パルス充電も実施。 ⑤接続し ...
難易度
2024年12月2日 14:15 精神年齢40代さん -
バッテリーチェックと補充電
チョイ乗りしかしないので寒くなる前にバッテリーチェック 電圧 12.36v 内部抵抗 8.17㎡Ω CCA 308.9 バッテリー液量前回と変わらずで補液見送り 時間があって天気も良かったから充電器を引っ張り出して補充電しときます 3,909㎞
難易度
2024年10月13日 13:16 blueドラゴンさん -
第二回ハスラーのバッテリーを充電器で補充した👅
前回と同じ様に、延長コードを使い、外部電源からスイッチを入れます。 充電器の赤のクリップは、バッテリーの+電極に挟みます。 同じく、黒のクリップは-の電極に挟みます。 充電器のクリップをバッテリーの+&-に挟んだら、電源🔌🔛で稼働となります。 電源🔌を入れたら、LOWと表示されました。 前回 ...
難易度
2024年8月8日 22:10 精神年齢40代さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 片側PSD シートヒーター(京都府)
179.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
