スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • 消臭剤交換

    昨年の交換から1年間使用したので、消臭剤を同じものに交換しました。 備忘録として。 右後部座席の足元のカーペットにマジックテープで固定してます。(画像は昨年の流用です。) 購入品エクスファイバー L 詰替え / D216 金 額¥ 368 Amazon.co.jpで購入 カーメイト 車用 消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 14:01 たーくん☆さん
  • エアコンフィルター交換

    購入して2年数ヶ月。走行距離約13000キロ。エアコン使用時の匂いが酷いのでフィルターチェックすると…こりゃダメですね。 この日は替えがなかったので掃除機でゴミを吸い取り終了。 日を改めてフィルターを買いにオートバックスへ。3500円くらいだったかな…これしかハスラー用の在庫がなかった(T ^ T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 09:52 k10-3cmaさん
  • エアコンフィルター交換

    交換時期の備忘録 詳しい手順はオーナーズマニュアルか他の方の投稿を読んでください(ぉぃ 花粉シーズンに入り、距離からも交換時期を迎えた為交換。 今度のは消臭機能も付いてちょっとグレードアップ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 20:36 レーデクさん
  • エアコンフィルター交換

    3年間エアコンフィルターを取り替えていなかったので、取り替えました。 ドライブジョイのフィルターと洗浄剤のジェットMAX。 グローブボックスを開けて左右の凸を押しながらグローブボックスを引っ張って外します。 ボックスの支点を外して、取り外し。 フィルターボックスの蓋を外します。 折らない様に優し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 21:47 麻婆~さん
  • 消臭剤交換

    1年間使用したので、消臭剤を同じものに交換しました。 備忘録として。 右後部座席の足元のカーペットにマジックテープで固定してます。 購入品 エクスファイバー L 詰替え / D216 金 額 ¥ 361 Amazon.co.jpで購入 カーメイト 車用 消臭剤 エクスファイバーL 置き型 詰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 18:11 たーくん☆さん
  • 静音化その4

    今日はダッシュボードにニードルフェルトを詰め込みました。 まずは運転席側。 助手席側も。 オーディオの所は面倒なのでやりませんでした。 あと運転席・助手席の足下にニードルフェルトを増量しました。 あまりモコモコにならないように調整。 その際、運転席下の既存のフェルトが濡れているのを発見。 おそら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 18:23 【ほり】さん
  • 静音化その3

    昨日のC/Bピラー(https://minkara.carview.co.jp/userid/253831/car/2509525/4767914/note.aspx)に続き、今回はドア4枚を施工しました。 ドアに関しては、デッドニング材とニードルフェルトを施工しました。 デッドニング材はエーモン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 21:45 【ほり】さん
  • 静音化その2

    amazonでニードルフェルトを買いました。 これをあちこちに詰め込んで静音化を図ります。 まずは準備ってことで内装を剥がしました。 写真では取り外されていませんが、この後Bピラー上側も外しています。 まずはCピラー。 諸先輩方の投稿を見ると、ここの空間で音が反響し騒音が増しているようです。 って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月3日 19:43 【ほり】さん
  • 静音化

    リア周りの静音化を実施してみました。 雨天走行時の「ザーッ」という音を何とかしたいと思っていたので、その対策です。 資材はレジェトレックスとオトナシートを使いました。 レジェトレックスは耐熱性が低いとどこかで見たので、塗装面(直射日光が当たる場所)の真裏になるところはオトナシート、それ以外はレジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 17:16 【ほり】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)