スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハンドルシミー対策3

    前回、キングピンのボルトをねじ切り修復も失敗したのでナックルをヤフオクで調達しました。バラして交換します。 自作したキングピンベアリング抑えのスペーサ0.5mmを上下に入れます。ナックルを左右に回すのに力が必要になりました。 続いてタイロッドエンドを交換します。なんとも無いとおもってましたがブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月12日 06:22 AZEさん
  • エアロッカーのエア漏れ修理

    コンプレッサーがブーブー🐷うるさいので ファイナル交換ついでにシール交換したろうと思います。 バラしたいらないピニオン、めっちゃかけてた😅 リングギアなんとも、欠けた部分は何処へ? 予備キャリアやらなんやらかんやらでとっ散らかってます⤵️ エア漏れしてたシール、皆さんはコレどうやって入れてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 22:18 jimunyanさん
  • 22ミッションから11ミッションに交換

    去年 車検後に 2速に入らなくて22ミッションを載せてましたが 中古のメインシャフトに入れ替えた11ミッションに交換 シフトはちょっと固いですが異音も無く今のところ 大丈夫そうです✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年2月3日 19:54 ロディオ J11さん
  • バキュームスイッチ交換動画あり

    4WDインジケーターが点滅 点灯に変わったときに、エアロッカーがカツンと音を立てているのに不安を覚え。 だって、今時期、路面凍結してるんですもの。 バキュームスイッチにあたりを絞り、交換することに。 交換した部品その1 バキュームスイッチ 交換部品その2 フィルター 数足りない(笑) バキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 13:08 札幌のいとうさんさん
  • トランスファーオイルシール交換

    溶接が今より下手くそだった時に作り、剥がれたので、しっかりと溶接し直しました。 先の爪が引っかかるようにし、押し込めるように〜 ミッションと、ホーシング側のシール モノタロウ品番もかろうじて見えるかな? シフトマウントのシール フランジナット シールのハマる部分を軽く脱脂 軽くハメます 外周に合う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 10:20 あらたっちさん
  • トランスファーオイル漏れ

    あらたっちさんから、オイルが漏れて滲んでると言われ、下を覗いたら確かにアチコチから、ミッション付近からのオイル漏れはデスビの付け根からのエンジンオイル漏れ。 こちらは点火系の調整もしないといけないハズなので後回し(自分では未経験) トランスファーは確実に漏れているしブーツの手袋もボロボロボロなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月28日 16:33 あらたっちさん
  • 納車前整備

    車を見に行った時に試乗をさせてもらいました。 あらかじめ、お店の方が80㌔からハンドルのブレが出るとのお話をいただいており、実際に運転すると80㌔手前からブレが出だして、100㌔手前で収まると言った感じでした。 事前にいろいろとジムニーの事をネットで調べたり、ジムニー乗りな方に相談したりしていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 20:43 ラナーさん
  • ハンドルシミー対策2

    ハンドルシミー対策です。 キングピンベアリングの動きを規制するシムを作ります。ホムセンで0.5mmの板を買ってコンパス使って内径16mm 外径24mmの丸をけがきました。 穴開けてサンダーでカットして丸に整形します。 歪だけどできました。取付け中に悲劇、キングピンを止めるナットをねじ切りました。修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 06:50 AZEさん
  • ハンドルシミー対策

    リフトアップして格好良くなったがハンドルシミーが発生して恐い思いをしています。 キングピンベアリングが一番怪しいので交換します。キャリパーやらディスクやらを外します。 無事にナックル摘出 キングピンベアリングのレースはインパクトレンチのソケットがドンピシャだったのでスコーンと抜けました。キレイに掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 06:43 AZEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)