スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレスタイヤ交換

    DM-V3にした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 19:21 one-KOROさん
  • ステアリング系からの異音を直してみよう

    ピットマンアーム側のシールは替えたけど、こちらのシャフト側のシールは製造時からのまま 同時交換が理想ですけど正直面倒😖 OHも兼ねてそろそろ外しましょ ギアオイルは十分満たしてますので、ギアボックスは関係ないかと 異音は据え切りでギッギギィギギ… 左右関係なく回し続けると音が続きます 走行時は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 16:55 禁煙隊さん
  • ハンドルセンター調整

    先日預けた時 気持ち→かな? とメカと同意 今日時間あったので ビッタリ調整 感覚なんですが、気になったら 気になるんで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 17:29 無二唯一さん
  • スペアタイヤブラケット手直し

    何度も付けたり外したりでボルトのネジ山が1本だけおじゃんに なので買い直し 5本になったので5本止めにすることに ノーマルホイールの中だけグラインダーカットし位置決め用に使う 溶接するのに邪魔やしね ナットで固定してブラケットに仮止め うまい具合に仮止め出来たので (ボルトは使わなくなったワイトレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 17:28 ケンケン@Jさん
  • スペアタイヤ用ブラケット切断かさ上げ溶接

    延長ボルトにて取り付けしてましたが 段差を通った時、嫌な音がして外してましたが 水曜日に用事がありお休みしてて時間があったのでグラインダーにてチュイ~ンと切断 会社で端材を拾って来てたので穴あけしてボルトで固定し取り付けしてみた が、少し高さが足りませぬ なので、オートバリスタ(やっさんの所)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 17:46 ケンケン@Jさん
  • ワイトレ装着とナット交換

    タイヤサイズが大きいので色んなところを擦ってました。 せっかくのBFグッドリッチが削られるのはいただけないので、ワイトレを入れることにしました。 純正ナットっぽいのを使ってたのですがナットホールの奥の方にひっそり佇んでしまっていたので、ナットも交換することに。 ワイトレチラ見え、ナットツライチで好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 22:59 そふとさらださん
  • ハセプロ リムステッカー貼り付け

    ホイールが少し寂しかったのでハセプロさんのホイールリムステッカーを貼って見ました。 カーボンブルーの16インチ用です。 脱脂して貼るだけのお手軽です。 良く見ないと分からないかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 20:15 乗り物大好きおじさんさん
  • フロントセンターキャップ着けたい

    友達に5mmでスぺーサーを作ってもらいました ナイスフィット ホイール側にも3mmスペーサー有ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 13:12 ポンコツ64さん
  • キングピン交換

    車検時に前輪ホイールのガタ付きが見られたので、キングピン、キングピンベアリングの交換となりました。車検時は部品が欠品で、二回目の1泊作業になりましたが、ショップの計らいで、無償交換となりました!現在の走行距離、8万キロちょっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 18:57 maruco64さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)