スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 純正バンパー短縮(最終編)

    バンパー短縮最終加工です笑 前回開口部を切って短縮加工しましたが、 フォグ周辺が出っ張ってて嫌なんで加工しました。 フォグランプ取付部分の上側を数センチカットして詰めます。 写真じゃ全く伝わらないので、侍夢兄弟さんの整備手帳を参考にして下さい🙇笑 カットしました。 次に、半田ゴテを使ってカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 16:41 ぴかさんさん
  • 純正バンパー更に短縮加工

    時間がある今のうちに、更にバンパー短縮しました。 これは加工前です。 加工後。 若干開口部が狭くなったのが分かるでしょうか?😅 作業の雑さが大いに分かります🫠笑笑 切って持ち上げて、開口部にはブラックのアルミメッシュ貼りました。 あとはフォグ部分の短縮すれば完成かな🤔 最初と比べると大分スッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 15:43 ぴかさんさん
  • リアバンパーカット・フロンバンパー修正(?)

    放置していたリアバンパーのカットをしていきます。 プレスライン?に沿ってグラインダーで景気よくいっちゃいます 地味にスペアタイヤの凹みがカットしづらい 切りすぎましたね… ついでに養生もしてないで地面に転がして切ってるので傷が目立ちます。 まぁ元々割れてるバンパーだし気にしない気にしない。 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 01:14 sati(kaz)さん
  • 自作 バーフェン磁石で脱着 唯一侍無二

    バーフェンを磁石化した。 穴開けて 磁石しこんだ。100均のネオジウム10mmをダミーネジのとこに接着。パイプバンパーを着けるとこにtemuの20mm磁石を埋め込んで接着。 ペタっと着いて少々のことじゃ取れない。 パイプバンパー着けたら更に引っ付きの強度があがる感じ\( 'ω')/知らんけど。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 16:43 侍夢兄弟(Jim Broth ...さん
  • 決してイケてない社外グリルに手を入れましょう

    先日中古パーツ店にて買った社外グリル  全体的にこんな変な仕上げになってた ので売れなかった のね ワタシィもラップ剥がしてから気付きました(笑) 元は並のお肌にメッキパーツ メッキ部分もブツブツ塗装されてた 剥離剤要るかな? 幸いに洗いのシンナーにて綺麗になる 表面も全部落とさずそれなりにペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月20日 17:08 ワカシィさん
  • ヴァーチカルGTウイング ワイヤー張り

    完成しました。 ワイヤーを張った事で横揺れに対してかなり強度を出せました。 翼端板はアリエクでカーボン板を買っていたので形を整え取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月19日 21:08 なべjb23さん
  • ヴァーチカルマウントGTウイング作成

    今までのリアウイングは密林で売ってる1本1万円以内で買えるアルミ製のウイングでしたが、空力面やデザイン性に欠けていたので今回は知り合いのzc33s乗りから3DタイプのGTウイングを譲っていただいたので取り付けます。 やはり3Dタイプだと迫力が増しそうです。 まずは高さ等を何となく合わせて行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 12:53 なべjb23さん
  • ジムニーJA11のサイドシル折り曲げ加工

    今までJA11に装着していたサイドシルガードを外しました ノーマル状態です これを内側カットして斜め折り曲げ加工をやります   ディスクグラインダーで曲げるのに余分なところを切ります  もう15年以上前ですが 昔ハードカットサイドシルガードとか無かった頃に2回位折り曲げ加工をやったことがあります  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月23日 17:54 シャアジムさん
  • 自作バンパー

    完成の図(10ヶ月遅れの投稿)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 13:55 ちょこび@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)