スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    4G63のメタルトラブルを軽減!

    4G63のウィークポイントとも言えるNo3シリンダーの コンロッドメタルのトラブルを解消させるための措置です。 サイレントシャフトを取り外すのと同時に油路を塞いで OILポンプからクランク系統へ行く油量を増加させる 事が重要です。 エンジンOH際には是非、こちらの作業も同時に実施 しましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2015年11月28日 11:05 Dai@cruiseさん
  • エンジンOH②NEW

    前回下ろしたヘッドが歪んでて使えそうになかったのでオクで良さげなやつをゲットしました。 バルブフェイスは良さげな感じ ガスケット綺麗に剥がして メタルクリーン、初めて使ったけどパーツクリーナーでシコシコやるより時間もコスパもいいっすね〜 せっかくバラしたんで削りますよ。 段修正と柚肌取る程度です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月24日 18:13 jimunyanさん
  • オーバーホールDay6

    購入していたバルブスプリングコンプレッサーが届いたのでコッタを外しています。 吸気バルブが全然外れません。 ハンマーで叩いてやっと外れました。 見てみると、吸気バルブと排気バルブを逆に組んでありました… 一度手が入ってあるエンジンは怖いですね バルブを全て外した所 漬け置き洗浄してキャブクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月20日 02:54 kurumazuki1227さん
  • ミライース エンジン積込み

    JB23はエンジン載せて、ミッション載せて、と分けて人力積込みできますが、ミライース(FF車)は合体して乗せます。合体すると人力で持てません エンジンクレーンで持ち上げ、下からジャッキで左右を微調整しながら水平にして、吊るボルトを合わせ取付けます 整備工場はボディを持ち上げ、水平なエンジン・CVT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 20:45 有井愛さん
  • オーバーホールDay5

    前回ヘッドボルトを外したので、インマニに固定してあるウォーターラインの固定ボルト2本を外し、インマニを固定してあるナットを外してシリンダーヘッドを下ろしました。 錆びてるなぁ… 外した部品達を家に持って帰りました。 ヘッドカバー モノタロウの漬け置きパーツクリーナーに漬け込みます。 漬け置き中 漬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 01:03 kurumazuki1227さん
  • エンジンバラし

    エンジンブロー、タービンブロー、エアコンもブローしてるジムニー買って来ました💦 車検が1年ほどついてで勿体ないので治して乗れたらいいなぁ〜なぐらいで治して(治るかわからんけど)行きたいと思います。 アホみたいに配管多いので記録用に 何に機能しとるのか知らんけどマヂでホース多い💦 暑い中お手伝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 22:39 jimunyanさん
  • オーバーホールDay4

    いきなりタイミングチェーンとカムシャフト外れてます。 もう少しで腰上外せそう アストロに10mm12角のディープソケットを買いに行ってヘッドボルトを外します。 整備書に書いてある順番で緩めましょう。 友人が様子を見に来て撮られてました笑 バイトがある為今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 22:23 kurumazuki1227さん
  • オーバーホールDay3

    先日の続きです。 自転車のリアキャリアのパイプをラチェットに延長して横から引っ張ったらクランクプーリーのボルト緩みました 外れたクランクプーリー プーラーを使わずにすんなりと外れました。 何を思ったのかオイルパンを外さずにチェーンカバーを外そうとしています。 結局オイルストレーナーがチェーンカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 22:15 kurumazuki1227さん
  • KF-VE テンショナの取付け

    カムチェーンのテンショナを取付けるためにバネと押さえを縮めておく必要があります KF-VEのテンショナは、1.8mm位の硬めのピアノ線を両方の穴に通し、溝が引っ掛かるようにします。細いと引っ掛からない、柔らかいと引っ掛からない。ゼムクリップを使用している人がいました。あればいいけど、これだけのため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 12:26 有井愛さん
  • KF-VE シリンダヘッド取付け

    KF-VE3のシリンダヘッドを取付けます ボルト締付けトルクは 12→20→37N+180度です K6Aは 30→49→0→49→59Nです KF-VE3を37Nまで締付けた後、 49Nにセットすると40度回りました 59Nにセットすると60度回りました 合計100度なので59Nより強くという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 13:04 有井愛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)