スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • JB64リトルG マフラー純正戻し

    マフラー外します 吊りゴムは ウォーターポンププライヤーを使うと 比較的簡単に外れる トラストは中間パイプにタイコある 純正との比較 更に吊りが1箇所多い 純正よりは重いから必要かと コレも外す ちょいと知恵の輪なので 少し上げてやると楽に抜ける テールの比較 純正のタイコは巨大 ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月10日 13:02 SAG.Eさん
  • マフラー吊り調整

    先日仕様変更したショウワガレージのマフラーですが... 当初はこの位置から揺らして見てズレないと思っていたのですが... ある程度走行して今日見てみるとマフラーが右にズレており、マフラーを揺らすとナンバーフレームに当たる状態になってました。 マフラーが右に動かない様に吊り方をどうしようか考え結果、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月4日 12:47 2106 dxuxbさん
  • マフラー交換備忘録

    コイツを取り付け ラスペネ吹き付け、14mmのソケットとエクステンションでサクッと取り外し。ノーマル足ですがマフラー交換ならジャッキアップ必要なくて楽ですね。 マフラー外し完了。吊りゴムはとりあえずそのまま使います。 ボルト固着なかったのですんなり交換終わり。純正レイアウトですがなかなかにスポーテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月22日 13:28 ぶーしゃか@JB64さん
  • マフラー交換

    今回購入した車検対応マフラーです。 マフラー本体。 潤滑油を吹いてしばし放置。 ナットは14㍉ 上のナットは自在式のラチェットがあると、作業しやすい構造になってます。 ノーマルとの比較。 マフラー用のハンガーは既存を流用します。 ナットは付属品の新規品を使用します。 取付完了。 純正フラップは熱を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月19日 11:18 ぷーしゃんさん
  • マフラー交換

    マフラー交換しました。 左2本出し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 14:40 ひーたれさん
  • マフラー純正戻し

    社外 wirus win マフラーでしたが純正に戻します。 買い置きの純正マフラー。 wiruswinを外します。純正取り付けて音静か~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 10:11 まきぴパウエルさん
  • 社外マフラーからノーマルマフラーへ交換

    最近マフラーが爆音になってきたので評判のいいノーマルマフラーに交換です。傷防止のためこのまま付けます。 ガスケットが付属しています。 個体によってはショックが当たるようですが大丈夫そうです。 当たらなさそう。 あと社外マフラーと交換する時、ボルト必要。たまたまストックにあった物を使用。長さは35m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月5日 12:13 ひとじんさん
  • フロントパイプ交換(戻し?)

    車検が珍しくすんなり終わり(過去2回は足回り関係がガクブルで往生こいた)天気もよいので車検非対応に戻す。 1週間ほどノーマル触媒付きのノーマルで走ったけどやっぱり全然走らない。 氷が溶けたコーラを飲んでるような感覚。味はコーラなんだけど薄い。 トルクが薄いのでダラダラ坂の登りきりで力尽きちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月1日 23:23 グレッチさん
  • 劇的な変化!

    だいぶ時間が開いてしまいました。整備工場からマフラーの手配を頼まれたので、アピオのSJ10用の松本式ステンレスマフラー&チャンバーを購入しました。 めちゃめちゃ軽いんですね!驚きました。 LJ20とSJ10ではホイールベースこそ同じですが2気筒から3気筒に変わった関係かエキマニの形状が違うためす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月30日 23:38 かのあつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)