スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター追記

    ノイズフィルター、パーツリストに有りました。 7番黄色線が該当部番です。 33552ー86000 フィルタ,ノイズサプレッサ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 11:13 菜々子さんさん
  • タコメーターがタコオドリ?

    タコメーターがピクピクしだして、タコオドリ状態からの不動に… ヤフオクで買ってみたり 1次線をやり直したり ハーネスムシって、確認したり 色々見たら、コレの配線が抜けて居た… 何だよまったく! ボールペンで押し込んだら タコメーター復活です♪ あんな所、抜けるんですね。 ノイズフィルターって言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 17:06 菜々子さんさん
  • ブースト計貼り付け直し!

    テンションアゲアゲでジムニーに乗ろうとすると、 両面テープが猛暑に耐えきれず剥がれ、 メータがぶら下がってました。。。 より強力な両面テープで貼り付け直し! 24時間衝撃与えては駄目なので、今日はアルテッツァ乗ります(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月24日 07:01 syasyaさん
  • カシムラ 車載用電圧計 電波時計 車内車外 外気温 温度計 修理

    購入後、4か月目のカシムラ 車載用電圧計 電波時計 車内車外 外気温 温度計ですが暑くなった途端に液晶が壊れました(;´・ω・) ひどいクオリティーです… 保障期間中ですがこんなすぐ壊れる粗悪品は交換してもらってもまたソッコーでダメになること間違いなしです(-_-;) …とうことで破壊してや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年7月7日 23:48 RIDE-BLUEさん
  • 色々やりながら、トリップメーターがちゃんと『0』にならないのを直す。

    今回の連休はあまり休みが無いので、優先的に昔パテで直したけどイマイチ補修な雨漏り箇所を再補修。 穴が広いとこは、薄い鉄板切り出して半田で接合。 何度かやってるけどムズい(笑) コテの電力弱いのかな??ムズいなりにコツは掴みつつあるような🧐 古いパテ取って錆削って、穴埋めて防錆してパテまで・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:24 カズ・㌃さん
  • 警告灯不点灯対策!【車検時整備】

    前回車検でも怪しかった警告灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/979594/5747698/note.aspx 2年経過して再び点灯したり不点灯だったり怪しくなってきたので接触部に片っ端から接点復活剤を吹いて紙やすり等で軽く磨き上げま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 18:54 GarageNOVさん
  • 新年度初の土曜日は メーターケーブル交換② なんだけど

    このトルクス たぶん?T 35だったかもしれません 外したネジ 40では甘噛みしかせず T35では ピッタリでした が緩める際感じたのはT37くらいが適だったかも! しかし外したケーブル トランスファー側からドライバーで回すと メーター側も回る ので場所を広いところに変え  メーターにケーブル繋い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 15:04 ワカシィさん
  • 雨の日は メーターケーブル交換①

    雨降りの週末 朝から小雨&それなりの風お昼からひと時雨 はキツイ 雨の日はやはりポツンと作業よ!! まずはトランスファーのネジ緩めて ワイヤー抜き ドライバーで回す分には回る がエラク軽過ぎ 是非にケーブル破断でお願いし〼 ケーブルさんは助手席の足元を通り 室内へ 思ってたより コースは簡単でよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月26日 16:05 ワカシィさん
  • JA11 トラスト水温計センサー交換

    センサーのカプラーの接続不良がなかなか改善されないのでカプラー部分を切断して直付けしたのですが、それ以来針は動かなくなりました。 センサーと配線をネットで購入。トラスト製ではないですが、安く手に入れられたので良かったです。 センサーを交換。見えているのは取り外したセンサーです。 配線を新しい物に引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 17:40 しのっぴー3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)