スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 4WDスイッチ交換

    今日交換するのはこれ 4WDスイッチ Oリング(09280-11002)は買ったがスイッチ本体により太いOリングが付いていたので在庫へ 度重なるミッションの載せ替え、ペラシャ交換とユニバーサルジョイント交換で4WDスイッチの配線が切れてしまいました スイッチが光っています カプラーも黄ばんでいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 10:19 tsukadonさん
  • GW整備

    これから暑くなってエアコン稼働するので 交換しました。 フィルターの汚れ加減を見ると、やはり1年に1回のサイクルですね。 手は届くけど、やりにくい場所にあるので放置してましたが… 重い腰を上げて30A以外全部交換しました。 余ったヒューズは予備に保管しときます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:33 銀の野菜号さん
  • ヒューズ交換 JB23W 3型 車内

    林道アタックでフロント(ウインカー周辺)を強打した影響か、ウインカー(ハザード含)が点灯しなくなり… その後の検証で、ホーンとバックランプも不動が判明。 ヒューズを疑います。 JB23(3型)の車内ヒューズボックスは、運転席側ダッシュボード(アクセル側)の裏側を覗き込むとあります。 他の方(年式に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月4日 21:33 オラ99さん
  • ドラレコバックカメラ取付

    ドラレコバックカメラを取付。 配線はリアゲート内を通してカメラの上まで持ってきました。 引き込み方法はyoutubeにて色々出ています。 前機種の時にリアゲート内まで配線は引き込んでいましたが色々とやらかしまして数ヶ月放置していました。 配線通しは画像のグロメットを外した所から入れてハイマウントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:51 ☆メタ☆さん
  • コムテック ZDR017 ドライブレコーダー 取り付け

     JB64ジムニーにドライブレコーダー取り付け。 コムテックの数ある機種の中から、前後2カメラで車両サイズに合ったコンパクトなタイプを選びました。 ≪購入部品≫ ●COMTEC ドライブレコーダー ZDR017 ×1  ZDR017付属の電源はシガープラグコードで、これでは付加機能の駐車監視は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:47 Pinky☆Driveさん
  • ドライブレコーダーRカメラの取り付け位置変更と配線作業

    ドラレコのRカメラの取り付け位置変更と手抜きしていた配線をやり直します。 以前ジムニーが来た時にドラレコとETC、ナビにバッテリーやステアリングホイール交換等を短時間&同時進行で取り付けたのでRカメラをワイパーの可動範囲外に設置してしまい、雨天時に水滴が払拭されないので映りが悪く バックドアに這わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 19:53 てっちゃん@さん
  • VSCC取付け

    カプラーオンで本体はポン置き、スイッチは交換しました。 音はしないので問題ないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:28 RYMEさん
  • ETC取付け

    アンテナはメーター裏にアクリル板を曲げたステーで角度付けて取付け。 本体はグローブボックスに設置しました。 固定前は使う時だけシガソケから電源取って使用していました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 16:15 RYMEさん
  • USB電源増設

    分かりにくいですが、パネルを外した所です。シガーソケットの配線に割り込ませるだけの簡単施工でした。 ほんとコレ純正みたいに馴染んでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 19:41 kmt86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)