スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジムニー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【ジムニー以上】オーバーフェンダー取付【シエラ未満】

    シエラ、かっこいいよね!! この黒塗りフェンダーのスタイリング…我が家のジムニーにも取り入れてみよう。 やってきましたオーバーフェンダー。 片側+9mm程で、軽規格に収まるのだ。 黒ゲル塗装で来たので、ささっと研いでアサヒペンの高耐久ラッカーつや消し黒で塗装。 製品に付属のゴムモールを付けて準備 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 4
    2018年10月12日 00:43 WOLF-89さん
  • リアラゲッジクオーターフック増設

    リアラゲッジのフック類を調べていたら、クオーターパネルにポン付けのフックがある事を発見! 早速、ディーラーに注文しました 内装をはがすのが大仕事・・・、リアシートなど撤去しなきゃならず、この脱着で時間がかかります リアスピーカー、リアルームランプ、フック類は同日に作業する事をお勧めします フ ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 1
    2016年8月17日 11:59 kanさん
  • 時間調整式の間欠ワイパースイッチ・アッセンブリー取り付け(交換)※10型の場合

    いきなり取り付け後の写真で恐縮ですが(^^;;) 7月30日にアップした「川俣檜枝岐林道」のツーリングの際、ブログに書いたとおり、1日中雨でした。 純正の、「4秒間隔の1段階のみ」の間欠ワイパーに、モーレツにストレスを感じたので、時間調整式の間欠ワイパースイッチ・アッセンブリーに交換することにし ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 0
    2015年8月6日 19:07 Murakenさん
  • JBx3系よくある内装外しの失敗の対策

    ナビやETC取り付けの際に外すことになる Aピラーのトリムなんですが・・・・ こういう風にクリップが残ることがほとんど。 で、この状態のまま取り付けすると・・・・・ うまく嵌ることも多いですが、押してしまって中に落ちちゃうことがあります。 落とさない為には、 残ったクリップをペンチで外し、 ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 5
    2010年5月15日 19:57 taku(元ジムニー乗り)さん
  • パワーウィンドウ 分解・清掃

    192000キロ、最近パワーウィンドウの動きが悪い。 始動開始時と停止時にガクガクと振動します。 モーターの寿命?とりあえず分解してみます。 準備としてドアハンドルにガムテープ。 丸印のパーツはずします。 パネルをはずす際にスイッチのカプラーを抜くのですが、指で押しても抜けません。マイナスド ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 2
    2014年3月1日 00:44 キョジさん
  • ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2

    ジムニーJB23Wのスタビライザー締め付けトルク スタビリンクの締め付けトルクは50N・mです。画像には写っていませんがスタビライザーを中央付近で固定しているブラケットのボルトの締め付けトルクは20N・mです。 ジムニーJB23Wのフロントリーディングアーム締め付けトルク リーディングアー ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 0
    2020年11月24日 13:38 hungry? 西風さん
  • バック信号発見!

    ドラレコのバックカメラへバック信号を送ると自動的にカメラの視野が下向きになり駐車補助線が表情される仕様になっておりましたが、バック信号の線を見付けきれず諦めておりました。 しかし、ネットで検索した際ナビ取付の記載がありました。 そこに何と、バック信号の線が記載されておりました。 皆様からの貴重 ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 3
    2020年12月20日 13:10 BALSA50さん
  • エーモン USBスマート充電キット(スズキ車用) 取り付け

     ジムニーだとハンドルに向かって右側にあるフォグランプのスイッチなどがあるところにポン付けできるのですが、奥まった位置になってしまい、仕上がりがイマイチなんですよね。  それに、その位置では充電しづらいな~って考えてたら、やっぱ加工して取り付けるしかないでしょう!ってことで、まずは、穴を開けるス ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 2
    2014年12月10日 17:44 なっつマンさん
  • エアコンパネルLED化リベンジです(その1)

    以前エアコンパネルの電球をホワイトのLEDにしようと思い、LEDを交換しましたがこんな状態になってしまいました。 ジムニーはいつからかの「型」から赤いカバーが内部に寄生しているらしくて…、それが原因らしい。(ちなみに私は9型です) いきなり灰皿とパネル、駆動切り替えが外れた状態ですが(焦) とり ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2014年9月19日 23:56 SAKU@9型なのだ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)