スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.49

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - キャリイ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • エアコン、ガス補充と真空引き

    エアコンの効きが悪かったんで診てもらいました。ダメもとでSUNOCO ACエフェクターとエアコンガスを注入。効きは少し改善された程度だったんでエアコンのエアコンガス注入を真空引きしなごら時間を掛けて作業してもらいました。年式も年式なんで冷え冷えにはなりませんでしたがブロワファン最強にしなくても十分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 16:41 カルロス.さん
  • DA64Wのブレーキスワップで四苦八苦

    現状これと言った不満も無いのですがこの先荷物満載で鈴鹿峠を下る事が無いとも限りませんのでブレーキをベンチレーテッドに交換しようと思います。 12インチのままが良いのでキャリパーを「皆さん」替えておられるエブリィ64Wのモノにしようと思います(入手&メンテ済み) そうする事によりエブリィPZ/JP等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 15:08 クロオプリティさん
  • 64Wエブリィのスタビライザーをつけたの2

    10ミリくらい内側に寄ったので気持ちちょっと楽 ただ、スタビライザーが動いた時の力点やら支点の都合からすると素人目にもあまり好ましくない感じなので、いずれ厚いワッシャ等で調整したい あれ?最後降ろしてから写真撮ってなかったのか ぐるっと近所乗ってみた感じおかしな所はない イオンも無いのでとりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 20:44 クロオプリティさん
  • 64Wエブリィのスタビライザーをつけたの1

    日曜日にこのようなものをこしらえた。 現在の穴間を80ミリ狭くする為のお品。現物合わせなので確実。 結果から書くともっと狭くした方が良かった。 固定だと思っていた64Wスタビのズレ止めはコンコン叩くと動くシロモノだったのでなにも615ミリにこだわる必要は無くて、今回取り付けボルトが貫通に出来ずわざ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 20:24 クロオプリティさん
  • ETC取付

    高速を利用するので急遽ETC取付 アンテナはダッシュ裏、電源はオーディオアクセサリ配線より ドリルが短くて奥まで届かず、仮置きです。後日本取付予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 01:43 bus1964さん
  • オイル交換

    久しぶりにオイル交換 5千キロで変えたいと思ってたけど、少しオーバー ドレンプラグのサイズは14mm 97,637km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月15日 22:10 ぱりんこさん
  • 乗り心地UP

    ナビの取り付けも終わり片付けてると ガラクタのJB23のショックが目につく そう言えば、キャリイの特にリア 「落ち着きないよなぁ トラックだからしゃー無いのかなぁ」 なんて思いながら、荷台の下を覗く 細っせ〜…でも意外に長いな 外してみると45㎝ほど… もしかして、ジムニーのショックつくんじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月15日 16:28 ごんじぃさん
  • AVアップデート

    純正AMラジオ 通勤快適仕様を目指してるので交換しやす パネルを外しラジオ撤去 …オゥ カプラーはまともな20ピンですが 配線が四本… 接続用ハーネスが無駄になりました⤵ 一般車なら余分な隠れハーネスがありますが グレードの低い軽トラは 無駄な配線は無いんですね しかも、電源線細っそ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月15日 15:40 ごんじぃさん
  • (備忘録)ガソリン添加剤投入

    前回投入から7か月経過したので、 添加剤を再び投入しました。 コスパの良いPITWORK F-ZERO 変わらず快調になりますね! ODOメーター 51495km 前回投入から4800km走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月14日 17:16 クロフネ99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)