バッテリー - 整備手帳 - ワゴンR
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
負荷の掛かる時期にバッテリー液量を点検
バッテリーを交換してから2年が経過しました。パナソニックのCAOSバッテリーは今流行りのメンテナンスフリーではなくバッテリー液が不足したら補充してあげなければなりません。 特に夏場はエアコンをフル稼働する上、この暑さでバッテリー液が減っているかも知れないと思い、液量を点検することにしました。 C ...
難易度
2025年8月15日 21:08 ponto64さん -
バッテリーターミナル交換
バッテリーターミナルが錆びていたので、交換することにしました。 使用パーツはエーモン工業の8855を使います。 交換前の状態。(マイナス側) 錆が酷くて固着してました。 サビ除去剤を塗布して、5-56も塗布して、さらにドライバーとハンマーで少し叩いて、やっと外れました。 マイナスだけ交換でいいかな ...
難易度
2025年5月25日 18:27 ほーねっとcv12さん -
バッテリーケース交換
最近気づいたけれど、バッテリー辺りに違和感があった。 右側の固定ロッドの角度が変? 何故かヒューズボックスに引っ掛けてある。 バッテリーを外すと良く解る。 バッテリーケースの右側がぶった切られてフックを引っ掛ける場所が無い。 中古でケースを購入。 ケースを固定しているボルトの1本に緩み止め剤が ...
難易度
2025年4月26日 19:00 ポンコツ工作室さん -
バッテリープラスターミナル増設
色々なモノを取り付けたためにバッテリーのプラスが歪になってきたのでターミナルを増設。 例によって付いていればいい、不具合がなければいい、ので見た目はよくありません🤣 プラス部分のカバーを勢い余って破壊しました(爆)
難易度
2025年3月15日 20:30 よっし~1216さん -
バッテリーのステーを緩める(^^;)
使用した工具は。。。 ・3/8フレックスラチェット ・山下工業研究所 3/8(9.5mm)SQ.6角ディープソケット8mm バッテリーのステーをキツク閉めすぎたので、揺さぶって動かない程度に締め直しました(^^;)
難易度
2025年3月11日 19:31 K7さん -
バッテリーキルスイッチ取付け
先日 Amazonで購入したキルスイッチを取付けます。 ずっとキルスイッチは付けていたのですが、先週 プラスチック部分を破損させてしまったので外していました。 マイナス端子を外します。 マイナス端子にキルスイッチを取付けスイッチの先端にケーブルつけて完了です。これあると、電装品とかいじる時 マジ楽 ...
難易度
2025年2月12日 10:32 ケン2jpさん -
リチウムイオンバッテリー交換
1年前の話になりますが アイドリングストップOFFの インジケーター点滅しました。 またコチラの異常が出ましたので 78500㌔の車両から取り外した中古品を 私のワゴンR 205000㌔走行した車両に取り付けました。 購入した近所の自動車修理工場のアドバイスで この助手席下にあるバッテリーを交換す ...
難易度
2024年12月2日 18:52 すぎちゃん!さん -
-
EDLC取り付け位置変更
以前ここにEDLCをつけてたのですが、熱で壊れたのか壊れてしまったので、予備で置いてたEDLCをグローブボックスに移動しました、ヒューズはここに。 8ゲージ配線を通す為、穴を開けて設置です、これで熱問題はクリヤーかな。
難易度
2024年11月12日 06:50 SHIGEPENさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
