トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ARC クールフィン取付け

    面白そうな商品を見つけたので取付けてみました ARCのクールフィン、取付けるだけでヒートシンクになり高い放熱効果が得られるとの事 BMW MINI用で今は廃盤?なのかアウトレット価格でした http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/124dc320.79400588.124 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年6月10日 15:54 Qoo134さん
  • Minamoto ヒートパネル TypeⅡ 取付

    パーツは全部でこれだけ。 エアクリーナー、サクションパイプ取っ払い。 付属のステーで 3か所 取付 ラジエーター上部のラベルが貼り付けてある所に、両面テープが貼ってあるパーツを取付。付属のタッピングビスで固定。 ヒートパネル取付完了! こんな感じです。^^ エアクリーナー、サクションパイプ戻して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年7月1日 21:55 tooooooshiさん
  • LUCK 水冷式エンジンオイルクーラー(その1)

    【2021/07/31】(走行距離 14208km) 暑い季節にサーキットを安心して走れるように、LUCKの水冷式オイルクーラーを装着しました。取り付けはDIYで行ったのですが、案の定苦戦しました。皆さんの投稿で予習と工具を準備したつもりでしたが、やはり大変でした。 まずはアンダーカバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月1日 22:10 86SOLさん
  • EWP &LAMINOVA

    最近 イイねを付けてくれる人がポツポツといらっしゃったので 久々に投稿です。 電動ウォーターポンプと水冷オイルクーラーのコンボを理想的と思われる形でリビルドしました! 今の所は問題はありませんが 一年通して初めて良い物と言えるものが完成する事でしょー 長い… EWPは今回 MOTECでコントロー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年11月29日 00:18 2108 racingさん
  • 76.5℃サーモスタッド取り付け

    🎵サーモスタッドクァルテット🎵 86BRZで選べるのは4種類。 左より 88℃(純正) 82℃(ビリオン) 76.5℃(ギャランフォルティス?純正互換品) 72℃(ビリオン) 72℃のみ形状が違う。何かの流用だろう。 88℃と82℃にはNTCL(日本サーモスタット株式会社)の刻印がある ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月26日 01:05 宗一郎86さん
  • 冷却系いろいろ作業

    今回、ラックの水冷式エンジンオイルクーラー、ビリオンのローテンプサーモ(82℃開弁)、愛知トヨタのラジエーターホースの取り付けを行いました。 クーラントを抜く系の作業はなるべくまとめてやった方が得です。 今回の作業は、お世話になっているTさんにお願いしました。 クーラントを抜いて、エアクリボッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年8月21日 21:08 宗一郎86さん
  • オイルクーラー取り付け

    トラストの空冷オイルクーラーを取り付けます。 最初にバンパー外しですが、クリップとネジだけではありますが、サイドウィンカーが外すのに少しコツが必要です 自分はツメをひとつ破損してしまいましたが、取り付けには問題ありませんでした オイルアタッチメント周りが一番気をつけるところですかね。 まずは純正の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月5日 20:36 うさ@青SWさん
  • 86/BRZ Revolution空冷Vマウントオイルクーラーパッキン交換、エンジン/MTオイル交換

    サーキットで全開走行を繰り返すと、オイルクーラーのサンドイッチブロック(アタッチメント)からオイルが僅かにニジミ出てくるようになったため、ゴムパッキン(Oリング)を交換しました。 Revolution空冷Vマウントオイルクーラー http://revo-tune.jp/catalog/produ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月22日 19:48 マークGsさん
  • トラストグレッディオイルクーラーを付けよう!

    一昨日より取り掛かり、やっと取り付け まで終了。まあ、昨日は2時間ぐらいしか触ってないけど・・。 後は、オイル交換とホーンや外気温度計 の移設が残ってますが、明日やります。 以下、ここまでの様子。 4月に購入してましたが、 ノーマルとレーシング仕様では 導風板が有るか無いかの違い。 導風板は作 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月4日 23:45 ockyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)