トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ハゲの修理

    ちょっと古い写真ですが、今は、この3倍以上にハゲが広がっています。 モールは外したら、かなり汚いです。 購入時に付いてたモールはフックで引っ掛けるタイプでしたが、ゴム製の接着剤で固定されていました。なので剥がす時は接着剤が柔らかくて少しだけ粘りを感じます。 接着剤はかなりしっかりと付いてて剥がす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月4日 21:19 KuruKuruさん
  • カウルトップ&ワイパーアーム化粧直し&11年分の汚れ掃除

    この樹脂が白っ茶けたカウルトップとワイパーアームをリフレッシュします。ブレードはエアロブレードに替えるから放置www 11年選手ですからこの程度は想定内(笑) ワイパーボルトのキャップを外し、14のボックスでナットを外してワイパーアームを外す。 このクリップを運転席、助手席側とも外す。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月23日 20:43 KA24さん
  • ルーフモール塗装

    ルーフモールが劣化で白ボケてて、かなり前から気になっていました。 新品に交換すれば良いのですが地味に高いので、暇つぶしがてら塗装してみることに。 なんとなく、Lエディションのモールをマネてボディ同色に塗装(ゴムの黒色が元の色ね)。 ※完成画像しかねぇ〜です。 作業は簡単。 1. モールは、前後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月28日 03:34 鯖男さん
  • リアバンパー塗装

    巷で定番となってる(?)リアバンパーを黒く塗り分ける塗装。 養生グッズや缶スプレーをネットで買い集め、いざ実行しました! こんだけ養生しとけば大丈夫…ってプラサフ吹いたら車の側面までいってた…。スプレー缶甘く見すぎてたわ。 後部ドア付近まで養生しました。 プラサフ白でよかった…。 ヤスってプラサフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 01:27 \かねさん/さん
  • また塗り替えました。

    パープルメタリックに塗装中 青空ペインターの私としては ボディが熱くならない午前中のうちに 塗り上げたいところです。 トップコート塗って 光沢が出てきました。 塗り上がり! フロントバンパーがまだです 暑さの為塗る気力が・・・ また時間を見つけて塗ります。 サイドマーカーをレクサス用に変更 これか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月15日 19:40 MAD MUDDERさん
  • カウルトップ塗装 2回目

    他の作業のついでにカウルトップを再塗装しました。 まずはワイパーを外して、左右計2個のクリップを外して、カウルトップを取り外します。 カウルトップからゴム類を外して、徹底的に洗います。 前回カウルトップを塗装したのは、約4年前。 http://minkara.carview.co.jp/use ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 23:47 ORIGINさん
  • 各所タッチアップ補修 odo380456km

    12年38万kmともなれば色々な所に飛石や何かが当たって出来た傷など色々とあります。 写真は特に目立っていたフューエルリッドのフチ。 タッチアップ後 濃色ボディに塗装ハゲで白くなった部分はとても目立ちますが、これで大分マシになりました。 ドアハンドルの付け根 これは納車時からありました。 納車時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 13:14 ながれ@蒼熊さん
  • オールペン完成

    ブリリアントスポーティーブルーメタリック ホンダ純正色

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 20:48 嶋田 滿久さん
  • 直火

    ここ年数経つと白くなるんだよね。 交換する前に試しで直火でどうなるのか実験。 一応、ガラスが破れないように濡れタオルでカバーして、ほどほどの直火! 結構白いのが取れそれなりの効果は出ました。イケるじゃん! 念のため、アーマーオイルで出来上がり。 どの程度持つかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 17:12 KuruKuruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)