トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • トランクテール曇らないで!

    レンズカバーが白く曇ってたので また分解して磨いてスーパーXそしてバスコーク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 13:11 KeNちゃんさん
  • ヘッドライトの黄ばみ対策

    分かりづらいですが、少し黄ばみがあったので洗車ついでに。 この手前でペルシードのdrop shotをボディとリア以外のガラスに施工してます。 今回使うのは3Mのやつ。1000番と3000番が付いてきます。 まず1000番で磨いていきますが、黄色い液体からも黄ばんでたことが分かりますね。 1000番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:57 nsg-miushinさん
  • ヘッドライト研磨(2回目)

    前回、2液ウレタンスプレーで施工していたヘッドライトがハゲハゲになってしまい! 今回は、プロテクションフィルム施工をやろうと思いましたが、まずは既存の剥がれを綺麗に撤去しなくてはなりません! また!耐水ペーパーで研磨しなくはいけない事に気づきました。 この時期の水が冷たくて、最悪です!それも一回で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 15:36 アウさん
  • 数ヶ月放置してようやく、、(笑) (フォグランプ配線補修)

    以前フォグのバルブを替える際、何故かコネクターがギボシに加工されてたけどそのまま交換しました。 そして暫く乗っていたら、接触不良か何かで片方、そして両方と点かなくなりましたので、バラします。 案の定、端子が腐ってました(;´∀`) 買っておいたコネクター補修キットを組み付けて。 バルブの端子も腐っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 15:37 Raider1900さん
  • フォグの配線引き直し

    今週初めに急にフォグが両方つかなくなったので、ヒューズを確認したらヒューズが飛んでたので新しいヒューズを入れても、点灯すらせずにヒューズが飛んでたので配線を確認してもらったら、右の線が焦げてました。 恐らく、この焦げてる部分が抵抗になってショートしてたのであろうとのことです。 なので、純正線より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 20:01 たなかぎんがさん
  • 178,241km助手席側ロービームカプラー交換

    助手席側ロービームが切れました。 カプラーが溶けていたので交換です。 ポラーグ補修用カプラーPC-6 1,043円 エーモン熱収縮テープ4mm 218円 をオートバックスで購入。既存のカプラーを切断して半田で繋ぎました。 何年か前に運転席側も交換していたのでこれで両側新しくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 21:22 だ~しまさん
  • ヘッドライト

    ヘッドライトが汚くなってたので、 ここ一年マイブームの ペルシード施工しました。 コンパウンド等削りがないのが お気に入りです。 粘土施工で黄ばみも 取りきれませんが😅 4分施工が売りみたいです。 でも、トロいからかなぁ 何故か一時間かかりました😭 まあまあ綺麗に… コーティング後 埃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:16 おぽんたさん
  • ライト黄ばみ除去

    100均で購入したマスキングでマスキング 耐水ペーパー800番で黄色い汁が出なくなるまで研磨 今回は黄ばみだけで 深い傷・ヒビが なかったので800番から研磨 白い汁になったら 1000番・1500番・2000番 と 番てを上げていき研磨 2000番研磨終わった段階では曇った状態 次にピカールで磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 12:48 あかテッツァさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    今週は出張からの〜体調不良で運転席側フォグランプ研磨のみ。 綺麗なクルマを見ると少しだけ活力でます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月22日 11:32 syasyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)