トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロ+スロットル洗浄

    エアフロ+スロットル洗浄は前回いつしたか覚えていない(少なくともは7年はしていない)。 今回エレメント交換をしようとしたが汚れていなかったので、エレメントはダイソンで埃を取り除き、エアフロとスロットル洗浄に変更した。 まずはバッテリーの(-)端子を外してエアフロセンサーを外し確認。記憶に無いくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 20:04 Kambeeさん
  • スロットルコート塗ってしくじったお話

    この時期恒例にしている年に一度のスロットル洗浄&ECU再学習を行うついでに、スロットルコートを塗布してみました。 が...このあと面倒なことになるとは知る由もありませんでした(+_+) オイルまみれだったスロットルボディやインマニのオイルだまりをキレイにして「スッキリした―!あとはECU再学 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月5日 21:22 たゐたんさん
  • エアフローセンサ清掃(91,234km)

    先日、エンジンチェックランプが点灯してしまったこともあり思い出したのですが、エアフローセンサーを交換してから清掃した記憶がありません。 清掃に使用していたエレクトロニッククリーナーも見つからず、エアフロクリーンを新調したのですが、この記事を書く時になって発見・・・orz 3年半(27,000km) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 17:04 Ryutezzaさん
  • エアフロ清掃

    購入してから一度も清掃せずσ(^_^;) 特に不調も無かったですがやります 裏はもっと汚かった(´⊙ω⊙`) エンジンクリーナーで洗浄して 写真忘れたσ(^_^;) ECUのカプラー抜いて30分放置 元に戻して再学習? 異常もなく 気のせいか加速良くなった気がw 以上です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 20:15 ハッシー@555さん
  • エアフロ、スロットル洗浄

    エアフロ洗浄をまず、先にやりました。 洗浄前は真っ黒です。いつ洗浄したか分かりません 外側の点みたいな奴は片面だけかなり汚れてました。 逆にもう片方はほとんど汚れてませんでした。 クレのエアフロクリーンで洗浄しました。 エアフロの奥まった部分も洗浄しました。 写真かなりピンぼけしてる(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 19:40 ZERO@カズマさん
  • キャブ周り整備

    手前は余り汚れてませんでしたが奥が真っ黒、キャブクリーナーで清掃。 キャブ清掃後、あとエアクリボックス砂だらけだったので綺麗に(写真撮り忘れ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 18:54 はまながさん
  • スロットルボディ洗浄(初心者向け解説②_モリブデンコート)

    スロットルボディ洗浄その2 モリブデンコート アルテッツァは目視する限り、モリブデンコートは確認出来ませんでした。 施工前後で特に変化も感じなかったので、個人的には気にする事も無いと思います。 ※追記 アルテッツァのスロットルはアイドリング時、バイパスでなくバタフライから吸気している様で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月15日 16:48 M.D A太郎さん
  • スロットルボディ洗浄(初心者向け解説①)

    アルテッツァ(3S)におけるエンジン不調の代表的原因の一つであるスロットルボディの汚れ。自分は年1回程度のペースで洗浄しています。 が、自分で洗浄したいけど、やり方が分からないという方もいるかと思います。 という事で、自己流のやり方をまとめてみました。 ※昨年9月にやった作業です。 まずはス ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年4月15日 16:45 M.D A太郎さん
  • スロットル再掃除とマニホールドエアホース交換

    スロットル・エアフロ掃除後、ECUリセットしたにもかかわらず、500~750rpmの間でパンチング現象が起きて直らなかったのでショップに相談してもう一度掃除してもらいました。 ついでに事前に用意しておいたマニホールドエアホースも交換。こちらの写真は車から外した古いパーツになります。 経年劣化はそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 19:19 RS GORDINIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)