トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリィ 固定ステイ 関連

    1, バッテリィ上げて、充電したとのこと。液が漏れ、粉が噴出していた。 粉を除去しようとして、バッテリィを外すと、バッテリィ受けのパレットにも、粉が落ちていたので、ブラシと掃除機で除去。 2, 固定のスティのバルクヘッド側の保持プラスチックが完全になくなって、固定のナットを緩めると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 19:25 kaneiさん
  • バッテリー状態確認

    CCA550のバッテリーをチェックしてもらった。 計測器のレンジを見たら欧州タイプでCCA600となってました。 計測結果は最下位の1です。 まっ5年選手?だったかな?こんなもんかも。 オカルトパーツが楽しみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 08:55 KuruKuruさん
  • バッテリターミナル交換

    バッテリターミナル(プラス・マイナス)を交換しました。見た目が良くなりました。体感は何も無いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 09:57 ふみふみ100さん
  • バッテリーカットターミナル取り付け

    相対的にアルテッツァを動かすことが少なくなってきたので、バッテリー上がりの発生する可能性も高くなりました 毎度バッテリーをダメにしてたら経済的で無いので、意を決してバッテリーカットターミナルを導入することとしました アストロプロダクツで売ってるやつです 取り付け方法 元々のバッテリー-端子を取る( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 22:14 三津さん
  • バッテリー周辺清掃☆

    最近オプティしか整備してなくて、アルが嫉妬したのかエンジンを始動させて貰えませんでした・・・・はい、バッテリー死にました?w セルは勢い良く回り、しかもバッテリー常態は「良好」とは表示されていますが、エンジンかかりません・・・・これってバッテリー上がりですよね??まさか他の箇所の故障だったりして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年11月1日 16:37 Ace☆さん
  • 暗電流2

    もしかして? DC6Aレンジだったから? 誤差? そんなはずないけど… 300mAレンジでも問題ないはずなので、 レンジ変えて もう一度! 只今の結果…120mA です。 面倒なので、計算省略… で、9.7日もつはず! 前に7日でバッテリーあがったら時でも… 160mA… 通常より 多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 10:28 sna-ponさん
  • オルタネータの確認…

    先日の三連休明け… エンジンかけようとしたら… バッテリーあがってた… 心配だったので? 前の晩にかけた時には… かかったんだけど… またか… って、途方に暮れながら、 何気にネットみてたら… 今日のお昼に試してみた❗️ …エンジン止まんない… …元気に回ってるし… って事は… オルタに不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 22:36 sna-ponさん
  • バッテリーカットターミナル取り付け(失敗)

    最初の整備手帳です。 アストロプロダクツで購入したバッテリーカットターミナルを取り付けます。 D端子(太)とB端子(細)の2種類があるのですが、アルテッツァの純正ハーネスでしたらB端子用 最初間違えてD端子用を買ってしまったので在庫にしました。 10mmのレンチで−側を外します。 外れたら金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 09:12 mooneyes100さん
  • ネガティブターミナル交換

    ネガティブターミナルが上手く締められなくなったので交換します。 形状が変わったみたいですね。 数分で交換完了❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 11:08 いまゆまかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)