ワイパー - 整備手帳 - アリスト
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
カーボン柄ワイパーアーム交換
ノーマルのワイパーアーム、 艶消し黒で塗装してありますが、 交換します。 ワイパーアームを外すには14のメガネレンチを使用! 今回はワイパーブレードも交換します、 新しいカーボン柄アームとブレード、 ここでワンポイント、 両方のワイパーアームを外して、 取り付ける時に、 ハテ? どっちが運転 ...
難易度
2020年9月13日 01:14 ツインソウル SpecⅡさん -
ウォッシャーノズル交換
長い間店頭在庫が続いていたせいか、納車時からウォッシャーの出が悪く、年寄りのオシ○コみたいな出方しかせず(笑)、とりあえず針で突っついたりとかして何とか凌いでいたものの、冬になりだした頃からとうとう出なくなってしまい、この時期の北海道でそういう状態で走るのはかなり危険と感じ、思い切ってノズルごと交 ...
難易度
2020年2月1日 19:53 FUJIMaさん -
ワイパー周辺、清掃!
ワイパーとカバーが汚いので掃除します。 2年程前に掃除して以来 手を付けていなかったので! 最近、埃や水垢等で白っぽくなって気になっていました。 外したパーツ。 ワイパー、カバー、ワイパーモーターのカバー。 カバー(正式名称?です)に付いているウェザーストリップ?のようなゴムも分離し ...
難易度
2019年6月12日 17:11 やまきっこりーさん -
ワイパーブレードの再生
何年か前に交換したレクサスワイパーですが劣化して色あせています。 使用するのはデイトナの樹脂光沢復活剤です。 まず水をつけてメラミンスポンジで汚れを落とします。 水分をしっかり拭き取り、付属のスポンジで塗布します。 24時間自然乾燥させます。 光沢が復活しました。あとはどれくらい持つかですね。
難易度
2018年2月27日 11:04 シーケンスさん -
-
カーボン調ワイパーアームに交換
この前に購入したカーボン調のワイパーアームに交換する為 ボンネットを開けます♪ ワイパーの付け根部分のナットを緩め外します ナットを外したらご覧の様になります。 そしたら、ワイパーが外れるはずはんですが・・・ いかんせん外れません(汗) グリグリ回すような感じで、やっとこさ外れました。 外 ...
難易度
2016年3月22日 16:03 ひじりーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アリスト V300グレード ツインターボEng HDDナビ地(北海道)
205.0万円(税込)
-
AMG Eクラス 本革シート サンルーフ(福岡県)
300.6万円(税込)
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
43.8万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
