トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • TOM'Sフロントタワーバー

    バーゲンでゲットしたブツですたいウィンク ほんとは、もっと走ってからつけたかったんだけど、誘惑に負けてしまった冷や汗 ちょっと自己主張ほっとした顔黒ハート ありがとうございます、ぎんさ~ん、たいちょぉ~うれしい顔 インプレとしては・・・・車高調変えたときほどの違いは感じなかったのですがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗) いや、きっと違うんだろぅ・・・うん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年3月31日 01:04 くろありんちょ(改)@J.P ...さん
  • たわーばー

    KICKというメーカーのタワーバーをオークションで手配していましたので、今回は前後両方の取り付けを行います。 NAの場合フロントはワッシャー等でスペーサーを足さないとスロットルと干渉してしまいます。 リアはとりあえずブラケット?を先に取り付け、内張りをカッターで切っちゃいます。 手で内張りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 21:53 96すぺさる☆さん
  • フロアバー センターパイプ下

    リアをウマで上げで5分で終わりました。トーミリ二本でとまってるだけでした 純正のバーは細くて頼りないのでヤホーで1980円で購入ふくろ ボディの歪みが軽減された感じです煜ふくろ 安くてかなり効果えられますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月16日 19:40 ガチャピン1800さん
  • 某ショップオリジナルリアタワーバー取り付け

    まず荷物をおろす!笑 内張りを剥がす。 リアサスペンション上部のタワーバー取り付けるポジションの内張りを切る。 サスペンション上部のナットを左右3本計6本をはずす。 タワーバーの左右の長さを調整しのせてナットをしめて終了! 内張りを剥がしたついでにデットニング&音静カスタム カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 16:17 ガチャピン1800さん
  • フロント某ショップオリジナルタワーバー 取り付け

    工具は10mmと14mmのボックスとモンキーと14mmのスパナで取り付けられました。 まず助手席側のヒューズボックスのボルト2本ナット1本ゆるめます。 目的はタワーバー付けるときに邪魔になるので一時自由きくように 次にフロントサスペンションの上部の14のナットを左右3本計6本外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 15:43 ガチャピン1800さん
  • リアタワーバー取付

    オークションにて購入 取付後。内装加工は最小限に一文字にカットしただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月2日 23:31 よろずやさん
  • 14系アリストフロントタワーバー

    NAアリストに取り付けるには何かしら工夫や加工が必要です! 僕は、タワーバー側を削る方を選びました! 加工せずに取り付けると、エンジンと干渉してしまい嫌な音と振動が室内に響きます…(゚Д゚;) タワーバーを削って磨いて♪ ついでに、ワッシャーをかましてかさ上げしました! ちなみに、取り付ける前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月30日 18:49 新きしゅう君さん
  • トヨタ純正 14アリスト用純正 アルミ中空フロントストラットタワーバー取付

    今回取り付けたのはコチラの14アリスト純正ストラットタワーバーです。 強靭そうな見た目、純正品らしい品質の高さ、ポン付け出来る手軽さ、中古品として出回っている品数と価格…等々、多数の魅力を感じ、このパーツをセレクトしました。 まずは、現状のエンジンルームの画像です。 NAエンジンのボクのアリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年1月28日 23:32 SHOI56さん
  • TOM'S フロントメンバーブレース 取り付け

    純正のメンバーブレースを取り外していきます。 ボルト8箇所で止まってます。 まずはこの2本 左右こんな感じで止まってますのですべてはずしまーす。 はずし終わるとこんな感じです。 あとはTO'Sのメンバーブレースを純正と同じように取り付けていくだけです。 ボルトの取り外しには14,17のソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月12日 16:35 けーゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)