カーナビ - 整備手帳 - カローラレビン
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
Panasonic GORILLA用ワンセグフィルムアンテナ取り付け
本体付属の伸縮型のラジカセについてるようなアンテナでは…… 正直なんとも…ブロックノイズまみれで まともに映った事がない 720VDの時も1500VDに交換しても状況は変わらず… だが、しかし、Panasonicは CA-PATNF26Dというアンテナを用意していた。 以前に入手していたが放置プ ...
難易度
2025年8月11日 23:06 HeavyMoonさん -
ナビ更新 MRZ99中古
作業中は腰が痛くて、写真撮るのを忘れてましたが、DVDナビのタッチパネルズレズレから中古のカロッツエリアMRZ99のメモリーナビに交換しました。 地図データ2013年! 12年前 バックカメラも調子悪かったし、純正スポイラーに埋め込んでいたので、小型のカメラをここに取り付け。 テレビは今まで、アナ ...
難易度
2025年1月26日 20:15 トップレビンさん -
サイバーナビ地図データ全更新
サイバーナビ地図データ全更新 パソコンから地図データダウンロードまで半日要しました。エラー多発 地図割りにて無料。(マップファンプレミアムに加入必要年会費3960円)
難易度
2021年5月24日 23:59 86playerさん -
車速信号入力ケーブル取り付け
プリウスに続いて楽ナビの車速信号ケーブル取り付け。 ハチロクの場合は近頃のクルマと違い、オーディオ裏に車速センサーの配線が届いてないので、コンピューターから車速信号の配線に割り込ませる。 あとはクレイドル側にジャックを差せば完成~♪
難易度
2020年11月6日 11:05 take☆86♂さん -
-
これで音楽が聞ける様になりました
カーナビを後輩から譲ってもらったのはいいのですが、 ハチロクには大きすぎましたので、 加工しながら取り付けを始めました。 デッキの横につける金具が最新のワイドな 作りには対応してないのでナビ本体に 当たり、取付ネジ位置がズレてしまうので サンダーで削って取り付け位置の調整し、 ギリギリですが収ま ...
難易度
2020年5月25日 19:25 ポンタックスさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Eクラス レーダーセーフティパッケージ AMGライン(東京都)
1137.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
118.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
