トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • コムテックZDR035取り付け その1

    人生初のドラレコを取付ました。価格ドットコムで評判の良かったコムテックZDR035を購入しました。 ガラス面に正確にカメラの台座を張り付ける練習のために、まずは簡単に取付できそうなリアカメラから貼り付けます。カメラのレンズのセンターが、車体のセンターになるように、カメラのセンターをマスキングテープ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月29日 21:55 AE86SW20ZN68さん
  • ホーン交換と移設

    バンパー外した。 外し方は、前モデルと ほとんど変わらないですね。 グリル越しに見えるホーンの移設したくて ホーン交換も一緒にやります。 純正ホーンは、金具ごと外します。 温度センサーだけ残ります。 移設先は、Low側と同じ 運転席側に 交換するホーンの取付は、 ひとつは、Lowホーンがついていた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:06 RA工房さん
  • コールドスタートアイドルアップキャンセルスイッチ取り付けその1

    マフラーを交換してからエンジン始動時の爆音が凄いので、ご近所トラブルになる前に対策しました。 配線図とスイッチと可変抵抗1キロΩを使用し、スイッチONでエンジンコンピューター上の水温を調整できるようにしました。 明日の始動時が楽しみです。 まだ、スイッチは運転席の横に転がしてます。今度パネルに穴を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年8月7日 18:14 holiday papaさん
  • ホーン交換&位置変更

    86はホーンの音色が安っぽい、と聞いていたので、納車前にアマゾンで大手メーカー品で一番安かった本品をポチッ。1,495円。 本体が小さめなのもお勧めです。 あと、純正は低音が右エアロ内部、高音がフロントグリル左部に付いていて、高音ホーンがラジエーター等の冷却パーツの前にあるのが嫌で、場所も変更す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:12 ななおCT9Aさん
  • コムテックZDR035取り付け その2

    昨日の続きです。 緑の矢印に凹みがありますので、そこに内張り剥がしを差し込みダッシュボード横のパネルを外します。(傷付かないように適時養生してくださいね) 次にスカッフプレートを外します。 写真の水色の所を引っ張ると外れます。 外したら、赤→の溝にリアカメラからのケーブルを入れていきます。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:38 AE86SW20ZN68さん
  • RCののれんわけハーネスのコネクタ場所

    RCはここ。丸囲みの中心にある白い箱。ピンクのテープで止まってます。ZN6, ZC6用ののれんわけハーネスが使えます。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月26日 07:59 かりーんさん
  • ナビのライト連動ディマー制御を切り離す(準備とテスト)

    GR86のオートライトは不評ですね。新しいクルマはみんなこんな感じになってしまうのかもしれませんね。 ディーラーで感度を下げてもらい尚且つセンサーのフタもクリアなものに変えたけれどイマイチな感じ。 センサーをいろいろと弄ってやろうかとも思いましたが車検で面倒なことになるのも困る。 100歩譲ってす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年2月11日 19:53 guredonさん
  • ライトセンサー感度調整等(ディーラー作業)

    ディーラーでライトセンサー感度調整、ウェルカムランプ機能OFF等を行なってもらいました。 ちなみにGR86はトヨタGTS(診断機)の「カスタマイズ」内では上記項目は無く、 「作業サポート」の「ボディコントロール」の「ユニットカスタマイズ」から設定変更可能でした。(うろ覚えなのでもしかするとちょっと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月17日 19:51 A.F.さん
  • 電装系取り付け前の準備(のれん分けハーネス使用)

    10連休のGWも始まり、連日の雨も落ち着いてきたので電装系を触っていこうと思います。 今回の目的はフットランプ取り付けなどで使用するBatt、ACC、イルミなどの信号を取れるようにしていきます。 今回はコネクタ接続のみで簡単にできる、のれん分けハーネスを使っています。 前の86(ZN6)で使用して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月30日 14:37 ぴろりそさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)